ブログ一覧

わん’sLAND

 北斗とシャロンのシャンプーを兼ねて,会員になっている「わん’sLAND TATEYAMA」に行ってきました。二匹ともバブルジェットバスできれいになりました。北斗のブローはママがやりましたが、毛量が多いので3時間でも足りませんでした。
 詳細は旅日記にアップしていきます。

2021年05月24日

よろしくお願いします

 ホームページの契約更新のミスから、1年近くトラブってしまい 失礼をしました。苦手なパソコンですが、何とか更新していきたいと思いますので、改めてよろしくお願いします。  この間の、ブリードの状況ですが、シャロンの交配は2回行いましたが上手くいかず、妊娠しにくいのかもしれません。何とかシャロンの子に会ってみたいので、獣医さんと相談しながら進めていきます。秋にヒートが来る予定ですので、今回ロシアから迎えた北斗との交配を考えています。 シャロンの腹違いの妹のエマ(父:ラルフ)を昨年迎え、現在はショートレーニングを進めています。ロシアのブリーダーさんに預かってもらっていた男の子(北斗)と女の子をロシアで交配してもらうことができ、現在、入国の手続きを進めてもらっているところです。無事入国し、妊娠が確認できましたら、お知らせしていきますのでよろしくお願いします。 コロナ禍のため1年遅れですが、私共の犬舎も動き始めたかなというところです。私と息子もドッグショーを目指して、スイートコテージ主催の講習会に参加していく予定です。

2021年05月23日

入舎予定日決定

 6/4 羽田着で、ロシアチャンピオンの女の子が来ることが決まりました。
 4月末に入舎した北斗と交配済みの子です。予約は当犬舎でもスイートコテージでもどちらでも結構です。見学の希望は当犬舎へ直接ご連絡ください。
 入舎後、獣医さんの検査を受けしだいお知らせしていきます。

2021年05月29日

入舎1週間延期

 モスクワのクリニックが出国のための書類を紛失してしまったため、女の子の入舎が6/11の便に変更になってしまいました。ご予約予定の方にはご心配をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いします。

2021年06月01日

ロシアチャンピオンの女の子入舎

 6/11,念願のロシアチャンピオンの女の子が入舎し、名前はセイラになりました。コロナ禍のため1年遅れましたが、門脇先生のおかげで無事迎えることができました。
 本日獣医さんに確認してもらったところ、5頭のベビーが確認できました(パパは本犬舎の北斗です)。エコーで初めて心臓の動きも確認できました。「セイラママがんばれ!!」
 出産予定は、6月20日前後になると思います。見学等の連絡お待ちしてます。

2021年06月12日

ご見学

 スイートコテージさんのご紹介の方のご見学がありました。女の子1頭の仮予約をいただきました。ありがとうございました。無事の出産を一緒に願ってください。
 現在の仮予約の状況は女の子2頭、男の子1頭です。
 [今日のセイラ(妊婦犬)の様子]
我が家にもだいぶ慣れて、ドッグランでうんちもおしっこもスムースにすることができました。北斗もそうでしたが、セイラもとても人懐こくって、人間大好き犬です。ロシアのブリーダーさんやハンドラーさんが、3年間で、愛情深く育ててくれたおかげと深く感謝します。この子たちの血を大切に引き継いでいきたいと思います。

2021年06月14日

ご見学Ⅱ

 6/15 千葉県民の日 川崎からご見学をいただきました。(先住犬とご一緒に)北斗、シャロン、エマ、吹雪と触れ合っていただきました。同じ犬種での体格や性格の違いを感じていただけたと思います。最終的には女の子希望ということで仮予約をいただきました。
 結構、北斗を気に入っていただけたのですが.....残念でした。(僕は男の子好きなので)
後は、女の子がたくさん産まれることを願いましょう。(シャロンパパ)

2021年06月16日

今日のセイラ

 今日は、産室のベッドでお昼寝。セイラも安心したようで眠っていました。かわいいですよ。その後、息子が初めて、セイラの吠えた声を聴いたそうです。5日目にして初めて。何を訴えたのかわかりませんが、とりあえずランに出したら、しばらくしておしっこ。したくて吠えたのかな?我が家にもだいぶ慣れてきたました。基礎体温は、37.6度、もう少し時間がかかりそうです。獣医さんのお話だと37.5度を下回ってくると、それから24時間以内には生まれるとのことでした。期待と不安の気持ちで待ちたいと思います。
                                 (シャロンパパ)

2021年06月16日

54日目

 セイラは今日で交配54日目を迎えました。犬の妊娠期間は平均63日(個体差で前後)。昨日の直腸温は37.9度、出産日なると通常37.2度以下の急激な体温降下が認められるそうですので、セイラは来週かな? 市内に産科のある動物病院が見つかりましたので、今日は相談だけ行こうと思います。

2021年06月18日

検診・相談の結果

 セカンドオピニオンということも伝えて、いろいろ相談に乗っていただきました。ゴールデンの帝王切開の経験もあり、対応できるとのことでした。ただ、24時間の対応はしていないので夜間の受診が必要になった時には、幕張の病院を紹介していただきました。緊急の場合でも他の手術が入ってしまい対応ができないこともあるので、対応していただけるクリニックを何か所か確認しておいたほうが良いとのこと、直腸温をできれば1日3回測定して様子を見ること、大型犬は比較的安産が多いが6/29を過ぎても陣痛がなければ帝王切開も考えましょうとのことでした。

2021年06月18日

58日目

 交配58日目。体温低下 37.2度。巣作り?(床をガリガリ掘る仕草)、でも、生まれる気配なし。初産は生まれにくいというお話もあったので、落ち着いて準備を(ママが全部)して見守りたいと思います。

2021年06月23日

おはようございます

 セイラの今朝の体温は37.1度、食欲もあり、陣痛が始まる様子はありません。今週末かな?北斗たちのフードが少なくなってきたので、スイートコテージへ行って来ます。ママは付き添いで離れられないので...。

 

2021年06月23日

生まれました

 本日、未明(午前2時過ぎ)から4時間以上かけて8頭のベビーが生まれました。1頭は未熟で仮死状態で、残念ながら蘇生はできませんでした。7頭(牝4頭、牡3頭)はワチャワチャ、ピーピー元気です。セイラは初乳もあげられました。足らない分はママがヤギミルクで補充して、おなかもぷっくり。そのあとはみんなでぐっすりおやすみ。

 体重は180g~420gまで、差はありますが、一番小さい子もミルクもしっかり飲んで元気です。

 

2021年06月24日

ベビーわんこ

授乳しているセイラとベビーわんこ かわいいですよ。

 セイラは出産直後は初めてなので、頭数が多くなると嫌がっていましたが、夕方には片側のおっぱいで5頭授乳できました。おりこうママさんです。体重を計って足らない分はヤギミルクで補充しています。おチビちゃんも飲みっぷりは負けてませんよ。声もよく出て元気です。何とか頑張ってほしいです。
 本日、女の子の仮予約をいただきました。ありがとうございます。

 

2021年06月24日

ごめんなさい

 ごめんなさい。ベビーの雌雄の数を数え間違いしていました。男の子-3頭、女の子-4頭とお知らせしましたが、出産直後のバタバタでミスってしまいました。今朝、落ち着いて再確認したところ男の子-4頭、女の子-3頭でした。女の子希望の四番目の方には申し訳ありませんが、次回ということで、ご連絡をさせていただきました。

2021年06月25日

今日のベビー

 現在はセイラのおっぱいが出ているようなので、まず、母乳を飲ませたあと人工乳を与えるようにしています。授乳の前と後の体重を計るとおっぱいの場所によって出方に差があるようです。おなかのプックリ度を確認しながら人工乳で補充していきます。
 ベビーの体重の増え方を確認したところ、(じっとしていないので誤差がありますが)、30g~60gぐらい増加していました。ある本によると1日5~10%の増加が望ましいと記載されています。もちろん、大型犬・小型犬による差はありますが、飲みっぷりや排便の状況からすれば、新米ブリーダーにとっては何よりもありがたいことです。加えて、初乳(分娩後72時間に分泌される母乳)は免疫システムを支える基礎を作ると言われているので、どの子も初乳を飲めていることは、セイラに感謝です。最初は、嫌がって「ガウッ!!」とやっていたのに、今では授乳しながら、眠ってしまっているのを見ると「こうして母犬になっていくのかな?」なんて考えさせられます。
 セイラママとママのタッグマッチ、応援よろしくお願いします。

2021年06月25日

リボンを付けました

 体重測定と記録のため、今日からリボンを付けました。
 まずは、男の子、ブルー君:出産時400g、男の子1番の体重です。昨日夕方、502g。500g超えです。続いてみどり君:出産時365g、男の子2番の体重で、437g。順調です。次は、紫君:出産時331gが391g 約60gの増。そして、一番チビたんで心配させた黄緑君、出産時180gが221g、41gの増、1日で+10%以上なので、食欲は大丈夫そうです。この子は鳴き声も一番大きく、おっぱいを咥えるとずーっと離さずおなかがポンポンになるまで粘り強く吸い続けています。生きる力の強さを感じさせます。(小さい分、判官びいきで応援したくなりますね)
 そして女の子。オレンジちゃん:420g→505g全体のトップを維持しています。続いてピンクちゃん:373g→436g、63g増、順調ですね。最後にレッドちゃん、310g→375g、65g増。飲み終わったあとはみんなで重なってぐっすり。かわいいね。癒されてます。 

 6匹しか見えません。1匹行方不明、と思ったらチビタンコ黄緑君が緑君の下に潜っていました。


2021年06月26日

色素が...

 母指球に黒味の色素が出てきました。お鼻も少し色が付き始めた子が出てきています。色素の濃さはまだわかりませんが.....。今日も全員元気です。ミルクの量も増え授乳の後は3時間ぐらい寝てくれますので、ママは仮眠をとりながら頑張っています。息子も母親をフォローしようと夕飯づくりを頑張ってくれています。僕と一緒にクリームシチューから始まって、昨日は一人で焼肉、今日は、ママに教わりながら天ぷら.....。僕はそれを肴にビールがすすんでしまいました。
 午後から、近所のご家族の訪問がありました。以前から、散歩の途中にお会いしたとき、「お子さんを連れて遊びに来てください」とお声かけをしていたご家族です。お子さんがまだ小さく、ドッグランでのフリーは何かあったら怖いので、数頭ずつご対面。かわいいと撫でてもらいました。上のお姉ちゃんは「いつになったら大きいところで遊べるの?」と言いながら自分より大きい北斗をパパと一緒に撫でてくれました。次はランで遊ぼうネ!

2021年06月27日

5日目

 昨日の午前で生後72時間を経過し、全員がしっかり初乳を飲むことができました。おかげで免疫システムの基礎は形成されたでしょう。授乳量も増えているので母乳だけでは足らない状況で、人工乳の補充量が日に日に増しています。離乳食に向けて母乳と人工乳を合わせながら増体を図っていきます。

2021年06月28日

7日目

 今日でやっと7日、1週間経過しました。体重は平均して生まれた時の2倍以上になっています。一番小さかったきみどり君も2.4倍になりました。目が覚めるとママのおっぱいを探して吸いついています。おっぱいを飲み終えると離れたところでぐ~すか寝ているブルー君とオレンジちゃん。大物の貫禄が出ているようです。
 目が開いたらどうなるか?、ハイハイから歩くようになったらどうなるか?、成長の様子に目が離せませんね。かわいさも増してきますね。


    我が家の三人娘

2021年06月29日

 今日も梅雨らしい雨が降り続いてますね。昨日は雨が止んだ合間にワンたちをランに出してトイレをさせたり、午後にはトレーニングもできましたが、今日の雨ではそうもいかない感じですね。ワンたちもドッグルームで恨めしそうにこちらを見つめています。
 部屋の中に大きめのトイレトレーを出しているのですが、なかなかしなくなってしまいました。(わん’sLANDなどに出かけた時は、トレーにするのですが.....。)でも、お昼近くには、さすがに我慢できずに全員がちっちしてくれました。沖縄は梅雨明けしたそうですが、週間予報で見ると、関東はまだまだという感じですね。
 ベビーたちはそんなことには関係なく、飲んで、寝て、出して順調に成長しています。定時計量(正午前後)では、一番大きいオレンジちゃんが1000gを超えました。きみどり君は500gを超え(オレンジちゃんの半分ですが)、出産時比較の成長率ではダントツ1位です。頑張っています。

2021年07月02日

開花

 梅雨空の下、本日我が家のユリが咲き出しました。

 今年も本数が増えたので楽しみです。

 チビワンコたちはミルクの飲む量も3倍以上に増え、体重も1キロ超えが毎日出てきています。ミルクの量が増えたので間隔も開いてきて、ママも睡眠時間が増えたようです。
 鳴き声も「フィー、フィー」から「ワン」のような声も聞こえてきます。指を出すと吸い込むだけしかしなかったのが、食べるような動作をする子が出てきているのは、離乳食の準備サインなのかな?

2021年07月04日

開花 Ⅱ

 鬱陶しい雨が続くので少しでも癒しになればと、
昨日に続き我が家の花情報をお届けします。

 今年植えたアナベルきれいに咲いてくれました。
雨も上がり、曇り空ですが、緑も濃くなってますね。

2021年07月05日

目が開いたよ

 昨日の夕方から、ちびちゃんたちのおめめが開き始めました。本日早速写真撮影。まだまだ小さいですが、可愛さ倍増。今日は女の子を紹介します。

一番大きい、オレンジちゃん。パワフルでおしりも大きくて、安産型かな?

 

美人顔のピンクちゃん。粘り強い女の子。起されての撮影でちょっと眠そうかな?

 

チャーミングなお顔マイペースなレッドちゃん。かわいいお顔ですよ。

 

 むらさき君とみどり君がまだ目を開いていないので、開いたら男の子を紹介します。イケメン揃いですよ。お楽しみに。

2021年07月05日

おはようございます

 昨日、私(シャロンパパ)は一回目のワクチン接種でした。香取市はかかりつけ医による個別接種(32箇所)と集団接種(3箇所)で6月から行っています。私は6月の予約の時は電話がつながらず諦めました。7月分は家族で電話して、なんとかつながり接種できました。昨日は注射した左肩の痛みと腕が上がりにくい状況でしたが、今日はだいぶ回復しました。2回目は月末ですが、64歳以下の接種券の配付は全く連絡がありません。とにかく、
犬たちのためにも、不要不急の外出は今後も避けていきたいと思います。
 仮予約をいただいている方々には申し訳ありませんが、もうしばらくしたら、ご連絡を差し上げますのお待ちください。

2021年07月07日

男の子紹介

 むらさき君とみどり君が今日目が開いて、めでたく全員が開きました。イケメン勢揃い。(じじバカ、ばばバカですみません)
 動きも活発になり、声も大きく、時々眠りながら「むにゃむにゃ」寝言なのかな?やることみんなかわいいですね。

 

 出産時180gで、一番小さかったきみどり君。今はなんと890g。目を開いたのは一番早かったです。ママのおっぱい大好きで、一番先につけて、兄弟たちに乗られたり、潜られたりしてもずっと吸い続けています。おめめぱっちり。美男子だと思いませんか?


 男子一番のジャンボ、ブルー君。とにかく、よく動きます。パパ似のマッチョ系のイケメン君かな?


 声の大きいむらさき君。肺の強さはトップかな。シブイ系イケメン?


 ミルクを飲む力が一番強いみどり君。休まず飲むので時々むせちゃうけど...。
 癒し系イケメン

 これで、全員目が開いて少しづつ見えるようになって、耳が聞こえ始め、足がしっかり
してくると、産箱から脱走する子も出てくるでしょう。 来週あたりから離乳食も始まり、同時にトイレトレーニングかな?

2021年07月07日

遅れて咲きました

 6月に初めて香取市の「水郷佐原あやめパーク」であやめの苗木を買ってきて植えたのですが、他の花は全部咲き終わったのですが、2本花芽が残っていたらしく上がってきて、昨日の朝咲いていました。雨に似合う花で、しっとりとした感じがよかったです。


 今日のワンコも朝から元気で、6時からおっぱい&人工乳(500cc)。セイラママも頑張っておっぱい出してくれてます。最初の頃は、おっぱい飲み終わったわが子が顔のところに来ると警戒して「うーっ!」とやっていましたが、今は慣れてきてにおいを嗅いだり、おしりをなめたりしています。
 今日からちょうど3週目に入りました。目が開いて耳も聞こえてくる時期ですので、しっかり観察していきます。

2021年07月08日

這い這いから

 「這い這い」で匍匐前進しながら、兄弟同士ゴロゴロやっていたベビーたちが、だんだんおなかが浮いてきて、立って移動する子が出てきました。自分の子供が初めて立った時とは違って、いつの間にか「歩き始めてる」という感じでした。その後しばらく見ていると、フラフラしながらも後ろ足を一生懸命使って動いている様子が健気で、「がんばれー」と応援したくなりますね。こうして足が鍛えられていくんですね。動く範囲が広くなってきたのでそろそろ産箱の中だけでは限界かな?
 

 今日のお花のワンショット。ちょっと珍しい花です。

 ヒューケラ リップスティック 
葉の色を楽しむ日陰の宿根草です。昨年植えたものですが、今年は花も咲いてくれました。


 最近、人気が出てきた果樹・フェイジョアです。まだ仮植えですが、今年はたくさん咲きました。食用にもなる花でサラダにちょっと盛り付けてもいいですね。

2021年07月09日

おはようございます

 久しぶりの大きな青空。太平洋高気圧が北上して房総半島にもかかったようで東総地域にも青空が広がっています。でも、梅雨明けではないようですが.....。1ヶ月以上咲き続けたアジサイもいよいよ終了。選定のタイミングが近づいてきました。アジサイの前のエキナセア(スイートチリ)がオレンジから本来の濃い赤に色づいてきました。夏の花の登場という感じですね。花の少なくなる夏を彩ってくれることを期待して、今年初めて植えた夏の宿根草です。

2021年07月10日

ちょっと、心配なので

 一昨日の夜あたりから、男の子で一番大きいブルー君のミルクの飲み具合が芳しくなくて念のため、今日は、病院へ。診察の結果、腸内環境があまりよくないとのこと。点滴とブドウ糖と整腸剤で様子を看ることに。でも、帰りの車内ではぐっすり寝ていました。帰宅後のミルクも昨日よりは飲めるようになりました。とりあえず、即、命にかかわる状況ではないとのことなので、一安心。
 午後から、本犬舎の師匠であるスイートコテージの西村さんが、離乳食関係の品物を届けながらベビーたちの様子も見てくださいました。子犬は温度変化に弱いから気を付けるようにとアドバイスをもらいました。ベビーたちは順調に成長しているとのこと。来週あたりから、離乳食の準備・トイレトレーニングの環境づくり。詳しく、具体的に教えていただきました。がんばります。

【ご見学についてのお知らせとお願い
〇 発熱等体調がよくないときには、ご遠慮ください。見学時は検温‣手指消毒・マスク着用をお願いしています。
〇 ペットショップや他犬舎を訪問してからの見学はお断りします。
〇 先住犬を連れて来られる場合は、事前にご相談ください。制限をつけさせていただく場合があります。
〇 ベビーとの直接対面は、1回目のワクチン接種後(およそ8週間経過後)になります。それ以前の見学は窓越しになります。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆
 ビッグレディ オレンジちゃん(♀) おしっこしたと思ったら、即爆睡。ちょっと恥ずかしいけど、大物感たっぷり! どんな子に成長するか楽しみです。セイラママのようになってくれればいいなぁ.....。


2021年07月10日

離乳食

 今日(7/12)から、離乳食を始めました。べビー用缶詰フード(お高いんですよ。でも栄養価も高いんです。)をミルクで解いて、一匙ずつ。みんな嫌がらずに食べました。そのあとおっぱい&ミルク。食欲不振だったあお君も回復。元気に食べて飲んでます。


《今日の”ワン”ショット(ツーかな?)》

よくむせて、ミルクを出しちゃってたみどり君。むせずに上手に飲めるようになりました。

元気良すぎて、”ガオー!!”ではなくて、抱っこされているのが嫌であくびをしてます。

2021年07月13日

みんな大きくなってます

 温度変化で、ちょっと食が細くなったりもしましたが、体重の増加という点では順調に来ています。オレンジちゃんに次いでピンクちゃんとブルー君も2キロ超え。お腹の色素も出始めてきており、オレンジ、ブルー、きみどりあたりの濃さが目立ってきましたね。歩行についても大部立って動き回るようになってきています。
 コミュニケーションでは、においのかぎっこ、お口の舐めっこ、乗ったり乗られたり、あまがみなどなど。兄弟間の触れ合いが多くなってきています。たまに遠吠えのように哭く子もいます。うちの成犬は、一度も聞いたことはないでのすが、小さい時だけオオカミの資質が出るのかな?不思議です。

今日の”ワン!”ショット⦆

 トイレをさせていたらみんな寝ちゃいました。
これで動き回るとさすがに手狭、明日あたりは産箱卒業の予定です。

2021年07月13日

ドーナツ型パンで泳ぐ

 離乳食をドーナツ型のパンで上げてみました。最初は指で舐めさせて、その後パンにつけてみると、最初は探りながら舐めるようにしていましたが、ご飯だとわかるとむさぼりついて、あっという間にパンの中に頭は突っ込むは体は入れるはで、パンは子犬のプール状態になりました。量はまだ少ないので、その後、母乳・人工乳・ゲップ出し・定時計量。ゲップ出しは30数年前の我が子の時のように、出ると一安心。思い出しますね。
 後、本日のトピックということで、ママが指で離乳食をあげていたら、何か指に当たる感覚あり。見てみると歯が生え始めてきました。我が子の成長を喜んだ頃を思い出しますね。人間だったら、「お食い初め」ですね。 

2021年07月13日

産箱からサークルへ(お試し)

 チビワンコたちの体も大部大きくなってきました。離乳食も始まったので、産箱を解体してサークルをベビー専用の生活スペースにしました。トイレトレーも設置してトレーニングを始めました。まだ、3週目ですので簡単に完成するわけはありません。とりあえず環境だけは整えたいと思います。
 トイレトレーニングでは、我が家の看板犬シャロンを迎えた時には苦労しました。シャロンは、スイートコテージのラルフの外子を譲っていただいたので、スイートコテージ滞在はそれほど長くはありませんでした。(スイートコテージの子たちの多くは、トイレトレーニングを完成させているのですが)また糞食の本能も強く、我が家では上手くいきませんでした。何度もスイートコテージの西村さんに相談して、親身に対応してもらったおかげでなんとかしつけられました。サークルのトレーでウンチをするようになった時の事は今でも忘れられません。
 西村さんからアドバイスをもらい、悩み失敗しながらも乗り切ることができたと実感しました。そのことが今にも生きていて、今後にも生かせると思います。オーナーが苦労した方がオーナーもワンコも幸せになれますね(その時は本当に大変でしたが.....)。

 

⦅今日の”ワン!”ショット⦆

イケメンきみどり君。やっぱり目が大きいね。

2021年07月13日

梅雨明け

 例年より3日早い梅雨明け、昨日の午後、来客の方の見送りで庭へ出たら、真夏の日差しと気温を肌と目で感じ、予測していなかったので体内時計もびっくり。草取り・草刈・庭いじりも夏に合わせたタイムスケジュールと体長管理にしていかないと危険ですね。
 さて、チビワンコたちも3週を経過したので、本格的に離乳食。ベビー用のフードの油抜きをしてふやかして、ミルクでペースト状にしてあげています。足を突っ込んでむしゃむしゃ。食の好みがあるのか途中でパンから離れて遊び出す子も。その子たちにはスプーンで、一さじずつ食べさせています。と言っても担当ははママですので、毎回格闘しています。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆

 我が家の文春砲 ちっちタイム 
 におい付けをしたら、少しずつシートでするようになってきています。
シートまで間に合わずに手前でしちゃう子もいますけど...。それもかわいいですぅ~。

2021年07月16日

おはようございます

 週末の芝刈りは昨日頑張って終わらせたので、今日は池の濾過槽掃除。と思って外へ出たら、「暑っ!!」外気温度すでに31度。慌てて、水筒とタオルを取りに一旦撤収。ちょっと涼みながらブログ書き始めました。外に出たくない言い訳です。
 ママも早朝から「離乳食大変!」と1日4ラウンド、フード&ウンチまみれにならないように奮闘しています。昨夜は離乳食も増やしてあげたにも拘らず、その後のミルクが足らず1本追加。それも飲み切って爆睡。体重測定ではきみどり君以外は2キロ超え、きみどり君の成長曲線はダントツ1位でしたが、離乳食がちょっと口に合わないのか成長が鈍化、レッドちゃんと2頭には特別食を工夫しようと考えています。

⦅今日のフラワンショット⦆

やまゆりに続いて、カサブランカもほぼ満開


おまけのワンショット「縁起のいいタマムシ」発見

2021年07月17日

シート追加

 チビワンコたちは這い這いがほぼなくなり、四足歩行になってきて時々ジャンプのような動作をとる子も出てきました。床材は犬用のシートだったのですが、ちょっと滑るのでカーペットタイプのものを上に張ってみました。滑りにくくなったようでさらに元気に動き回ってます。

食が細かったレッドちゃん、みんなに負けずに食べてます。

2021年07月18日

いきなり 夏真っ盛り?

 今日も30度越え、昨夜は熱帯夜。梅雨明けしたばかりとは思えない「夏真っ盛り」という感じですね。実際には、これからまだまだ暑くなるんでしょうけど.....。8月が怖いですね。午前中は、鯉の餌あげて、庭の草取りと思ったら、1時間もたずに退散。まだ、時間があるので、水筒もってあと1時間頑張るぞ。
 今週末からはオリンピック一色。猛暑に加えてコロナで、もう「平和の祭典」とは言えませんが、無事終わることを願うだけですね。私はテレビで応援です。菅官邸は、「コロナ禍でも日本だからできた」という原稿をすでに用意しているのでしょうね。

2021年07月18日

午後の仕事は3時から

 昔、シンガポールに行ったとき、昼間は暑いので午後の仕事始めは3時からと聞いて、「あの暑さでは仕方ないね。」と思ったことを実感しています。
 午後の作業前に「今日のワンショット」。体が大きくなったので、ドーナツパンダブルにしたけど相変わらず、離乳食を食べているのか、中を泳いでいるのか、食べ終わったら体中フードだらけ。タオルで7頭拭いてあげて片付けて終了。ミルクをあげるのより大変そうです。

 ⦅今日の”ワン!”ショット⦆

2021年07月19日

おはようございます

 今朝は、9時から刈払い機でドッグランの拡張予定地の草刈り、長雨前にサボったツケと猛暑で毎日ぐんぐん成長。機械は頑張り過ぎて無理するとケガにつながりますので、1時間でアウト。休憩時間でクールダウしながらのブログが流れになりつつありますね。
 チビたちは昨夜のご飯がずれ込んだため、今朝は3時にクンクンが始まり、ママはそれから離乳食。チビたちは都合よく人間の時間割には合わせてくれませんね。
 チビたちの一回目のワクチン接種は8月の中旬で往診接種で予約ができましたので、お迎えは予定通り生後57日からということで、8月18日(水)以降になります。その前に全員決まらないとね。
 ちょうど30分休憩、本日の作業第2ラウンド開始。「今日の”ワン”ショット」何にしようかな?

2021年07月20日

犬撫で&計量

 第2ラウンドは、休憩1回だけ入れて2時間やってしまいました。本日の除草作業の予定は終了。いささかやりすぎでした。熱中症対策としては、水分補給しながら最長でも30分に一回の休憩が必要ですね。
 午後は、疲れてダウン。近所の女の子が、「チビたちが見たい」とママと妹と訪問。窓越しの対面ですが、大きくなったのにびっくりしていました。
 そのあとはしばらく起きて動き回っていたので、犬撫で&計量タイム。積極的に寄ってくるのは、息子にはピンクちゃんとオレンジちゃん、私に来るのはピンクちゃん、ブルー君、レッドちゃん。ママにはさすがに全員。少しずつ性格の違いが出てきていますね。体重は、一日あたり70~120gの増加で順調。ドーナツパンだと食べる量に差がつくようなので、明日からは個別の器であげてみようと思います。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆ 

 こんなに小さくてもワンプロやるんです。これも兄弟のコミュニケーション。犬生勉強です。対戦相手を替えて色々やってますよ。時々バトルロイヤルもあります。

2021年07月20日

今日で4週

 めでたく、今日で4週間が経過しました。時々腸内環境が悪くなり食欲が落ちた子もいましたが、獣医さんやスイートコテージさんにアドバイスをもらい対応もできて、まずまず順調に育ってくれています。
 食事は、今日から個別のボウルに変更。ドーナツ型よりは中に入って泳がなくなりましたが、頭突っ込んだり足突っ込んだり、食べ終わらないのに他の兄弟のボウルに横入りしたりと、相変わらず忙しいですね。食べ終わると全体的には汚れは少なくて、食べている状況も把握しやすくなりました。しばらくはこれを続けます。

みんな最初は、お行儀よく食べています。

 セイラママは、ベビーの声が聞こえるとミルクを飲ませなきゃと、おっぱいが張ってきていました。乳腺炎も怖いので、昨日を最後の授乳にして子離れ。乳離れをさせました。しばらくはリビング(先住犬のいるドッグルームの隣)で慣れさせてからランにに出していく予定です。(何しろ身重で来日して40日、顔合わせはちょっとしましたが、家庭内別居でしたので)

2021年07月20日

離乳食順調

 離乳食を始めて10日経過して、量も食べ具合も順調です。空き時間によっては残ったりしますが、今日のお昼は完食で、日に日に個々の食べる量が増えていますね。食べ方はボールの周りまでなめる子もいれば、隣の子の分まで食べる子もいます。


食べ終わったらおやすみタイム。

2021年07月22日

聖火最終ランナー予想

 オリンピック開催ギリギリまで色々ありましたが、始まってしまったので、世界の選手を応援しながら、大好きなスポーツ観戦をテレビで楽しみましょう。
 ところで聖火の最終ランナー予想をしていたのですが、今回はコロナ禍の厳しい状況の中でここまで来た代表選手ではないかという考えで、最終的に白血病を乗り越えた池江選手かなと予想していました。結果的には大坂選手。池江選手は今日の400メートルリレーに出場予定だったので前日の深夜の聖火ランナーはなしでしたね。もうちょっと調べれば大坂選手まで辿り着けたかな?惜しかった。それにしても、バッハの挨拶長すぎ。

2021年07月24日

イケメン4兄弟 個別紹介

 ブリーダー紹介サイト用に男の子の5週目を撮影したので紹介します。みんなしっかりしてきました。
 

3㎏超えのあお君です。色素濃いです。

 

小さな体でも最後までしっかり食べるきみどり君、2㎏を超えました。相変わらず目力はNO.1です。

 

優しいお顔のみどり君。離乳食になって俄然食欲旺盛になりました。


むらさき君、自分の分を食べ終わるとお隣さんまでいただきに。

2021年07月25日

仲間入り

 セイラもママ業から開放されて先住犬とのトライアルに入って5日目。これまで個別に合わせたりしながら、今日初めて5頭でフリーラン。においを嗅ぎあったり、ワンプロしたり追いかけあったり楽しそうに過ごしていました。時々、北斗がセイラのマウントをとろうとして、「ガウッ!」と怒られていました。最後は北斗対女子連合で北斗が抑えられていました。
 とりあえず、トライアルはうまくいったようです。後は時間の積み重ねですね。仲の良い家庭犬に育ってね。

     みんなで遊ぼ


  北斗 女子連合に敗れる


 女子連合全集中 素晴らしい

2021年07月26日

ワクチン接種

 お陰様で昨日2回目のワクチン接種が終了しました。副反応は1回目よりあって、倦怠感と接種箇所の痛みは大きかったですね。でも、時間とともに和らいできて腕も上がるようになってきました。チビワンコがいる間は、特に、不要不急の外出は避けていきたいと思います。変異株も怖いですからね。ママと息子は接種券が届いて、8月にはいってから予約開始のようです。医療従事者も接種終了し、ワクチンの輸入も見えきたようで大規模接種も再開しそうですね。今後のキーポイントは、大都市の大規模接種と職域接種が進むことですね。これまでの政府のワクチン対策の失敗は過去のこととして、今後は少しでも進むことを期待しましょう。切れるカードは人流抑制とワクチン接種だけのようですからね。
 オリンピックはすでに”コロナとは別物”のごとく報道されていて、スポーツ観戦好きの私は若干見過ぎです。体操男子は全員初出場、10代と20代前半、パリ五輪も期待したいですね。千葉県民としては「3人の県出身者」なんて思いもよらなかった事ですね。特に、橋本君は香取市の隣の旧下総町出身で、小中学校時代の練習場所は、本犬舎の近くにある廃校になった体育館で活動している体操クラブということもあり、一方的に身近に感じ声援を送っています。個人総合でも頑張ってほしいですね。あともう一人注目しているのは馬術の齋藤功貴選手。同じ岩部地区の在住で、コロナがなければ近所の体育館にパブリックビューイングを設置して地元のジジババ集まってみんなで応援できたでしょうが.....、残念。

2021年07月28日

ビビり

 お昼前に予報通り黒くもが.....、と思ったら遠雷。セイラはクレートの開いているところから脱走してビビッて大騒ぎ。そばに連れてきて少し落ち着いてきたけど、こんな感じ。他の子は雷には無反応。ロシアでは雷は経験しなかったのかな?

「また、お空で大きな怪獣が唸ってるよ」


「また、唸ったぁ~」

2021年07月28日

夏のフラワンショット

 夏の花の代表といえばやはりヒマワリですね。昨年から前の空き地に雑草除けでヒマワリの種をまき始めましたが、梅雨明け間近の刈払いをさぼったので、雑草に負けました。どうしようか悩んでます。とりあえず、周りだけは刈ってワンショット。

2021年07月29日

美人三姉妹

 ベビーたちの写真を見直していたら、男の子に偏っていたことを反省(男の子好きなので許してください)。今日の”ワン”ショットは美人三姉妹です。

 ビッグレディ3690グラム オレンジちゃん。体重はブルー君に次いで2番目ですが、ごはんはよく食べています。


 おすまし顔のピンクちゃん。人懐こさが出てきています。サークルから出してみんなで遊んでいるといつも寄ってきます。


 笑顔がかわいいレッドちゃん。いつもマイペースでワンプロして遊んでます。

 先日、ロシアで北斗のお世話をしてくれていた方から、スイートコテージ経由でベビーたちの動画を送ってほしいとメールが来たので、息子が撮って送りました。今日返事が来て、みんなとてもいい子だと絶賛でした。

2021年07月29日

動きが...

 

 6週目に入り、走ったり、跳ねたり、ワンプロしたりと動きが激しくなり、サークルでは狭くなってきたので、ご飯を食べる前に産室全体を開放することにしました。

 扉を開けると、我先にと飛び出してきて、においを嗅ぎながらウロウロ。棚に入ったり、折り畳みベッドの間にもぐったり、さらに、産室の外へ出ようとしたり、とにかく、好奇心が旺盛で行動的ですごいですね。これが犬の社会化期の始まりなんですね。この時期に可能な限り安全に配慮しながら、色々な経験をさせることが大切なんですね。

 先日読んだ資料の中に、トリミング台を使ったステイポーズ練習の効用について書いてありました。今はほとんどの犬が大小問わず動物病院にお世話になるので、診察台に乗ることが多くなっている。だから、トリミング台を診察台に見立てて乗せてステイさせたり、体を撫でまわしたり、歯や爪を触ったりして慣れさせると良いというのである。確かに我が家の成犬たちもトリミング台ではおとなしく我慢できる時間が長い。チビたちでもやってみようと思います。もちろん、安全には最大限配慮しながら進めますね。 

2021年08月03日

お陰様で

 昨夜、本日と男の子見学希望がありました。HPを見てご連絡をいただきました。明日と週末、女の子と合わせて4件。忙しくなります。本犬舎のようにマイナーなところにとってはありがたいことです。あと、みんなのブリーダーを通しての問い合わせも1件入りましたので、良いご縁につながるといいです。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆ 「出して出してコール」

  すっかり外の広い世界を知ってしまったチビワンコたちは、扉のところに人が立つと一斉に「出して出してコール」が始まり、扉の前に集まってきます。一人で出すと戻すのに大変な状況になってしまいますので、写真だけ。



2021年08月03日

季節外れのフラワンショット

 毎日30度越えの真夏日。40度を聞かないからまだいいか!我が家の庭もしっかり真夏日です。そんな中、今年はく〇〇咲き(春先に一度咲いて温度変化で四季を感じてまた春が来たと思って咲いてしまうこと、我が家では秋から初冬のツツジによく見られます)が多いような気がしますので紹介します。

 金宝樹(別名ブラシの木)5月に一度咲いたのですが、花芽が咲き切らずに残っていたのかな?


 今頃、アジサイのつぼみが膨らみ始めました。どうなっちゃたんだろう?開花したらまたアップします。


imagorimaa
2021年08月03日

男の子のご予約 ありがとうございました

 本日ご見学があり、男の子のご予約をいただきました。
高校生の息子さんとお母様と二人で来られて、まずは、セイラとご対面。セイラは飼い主をスルーして、息子さんのところへ。「おじさんより若い人がいいのか!」「それとも営業サービスか」そんなことはしませんので、自然と人好きの特性が出たのか、犬好きの息子さんを感じたのか、犬の本音はわかりません。
 その後、小さめの女の子ということでシャロン、ベビーの父親北斗の順にご対面。シャロンは何時になく興奮気味。北斗は息子さんに”はじめましての抱きつきご挨拶”そのあとお母様にご挨拶。お二人にたくさん撫でていただきました。
 成犬の大きさを実感していただいた後、いよいよ、対面スペースへ移動。男の子3頭を見ていただきました。お母様は「みどり君」、息子さんは「あお君」意見が分かれたので、写真を撮られてご主人様とも相談しながら、決めてご連絡をくださるとのこと。
 お母様は初めてのお迎えとは思えないくらい勉強されていて迎えた後のことをいろいろ想定されていましたし、高校1年生の息子さんは、好青年で犬のことを弟のように可愛がってくれるだろうなと、温かい気持ちにさせていただきました。「お名前もどうなるかな?」楽しみです。

2021年08月04日

今日から7週目

 お陰様で、チビワンコたちも今日から7週目。最初のお迎えまで残り2週間足らず、応援の気持ちと寂しい気持ちと複雑ですね。離乳食にも慣れて、体重も3.5~4.5㎏と順調に成長してくれています。

むらさき君がちょっと入ってこれなかったけど、お顔のオールショットです。

2021年08月05日

香取市でも

 デルタ株の猛威が予想通り(政府の言葉では想像以上に?)、広まってきています。本市でも、14人。一年半前の市内の福祉施設のクラスター(23人)以来の数です。まだ、まだ増えるような感じがします。かからない方法は、やはり、不要不急の外出をしないこと。我が家でも、妻も高齢者に近い年齢ですので、買い物は息子が行くようにしました。今、ママが感染したら、なおさら大変ですから。
 職域接種の中止が政府の大きな失策でしたね。アストラゼネカでもいいから承認を急いで接種するとか、その前にモデルナ、ファイザーの調達ミス。今回の危機対応力のなさは、企業や学校では許されないことですね。

 というわけで、見学については、本日より当分の間、今回のベビーたちの購入希望の方のみ受付させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

2021年08月06日

私は?

 誰でしょう?右は、オレンジちゃんです。出産時一番、400gのビッグレディでした。今も4㎏オーバーであお君に次いで2番目。左は出産時180gのきみどり君、今はなんと3㎏オーバー。仔犬の生きる力はすごいですね。離乳食の食べっぷりも素晴らしく、粘り強い子になるでしょう。

2021年08月07日

マダニ恐怖

 犬猫から人に感染する「重症熱性血小板減少症候群」は致死率が6~30%で、致死率が高く、5年間で感染が12例(猫:11例、犬:1例)うち1件が死亡と国立感染研が発表しました。マダニに刺されたペットから感染したとみられています。西日本が多かったようですが、徐々に東日本にも広がってきている可能性もあるとのこと。我が家のシャロンも散歩途中にかまれましたが大事には至りませんでした。草の伸びているところを通ったときに刺されたようで、散歩のあと、ブラッシングをしながら体を撫でていたので発見できました。庭や畑での作業、犬の散歩、猫の室外飼育など十分気を付けたい。

2021年08月07日

オレンジちゃん

 ビッグレディこと”オレンジちゃん”のお迎えが決まりました。スイートコテージさん紹介のブリーダー希望の方でしたので、西村さんの息子さんに交配向きの女の子を選んでもらいました。熱心な方で、すぐにでも迎えたいという雰囲気でしたが、まだ45日目ですので、もうしばらくお待ちください。今月末にはお送りできると思いますですので、それまで大切にお預かりします。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆

 右からお茶目顔のピンクちゃん、レッドちゃん、オレンジちゃん、美人姉妹と
フォーショットのきみどり君

2021年08月07日

スイートコテージのご縁

 本日、午前中おいでいただいた男の子希望の方は、先住犬(女の子)をスイートコテージから迎えた方で、本犬舎のホームーページをご覧になって希望してくださったとのことで大変ありがたいことです。その子はシャスミンの子で、帰り際にランでセイラと少し交流してもらったのですが、シャスミン似の美人さんで毛量も多く、素敵なお嬢さんでした。今回お迎えいただく男の子も負けないくらいの子になってくれればと願います。

2021年08月07日

あお君のお迎えが決まりました

 昨日ご見学いただいた神奈川のY様ご夫妻のところにあお君のお迎えが決まりました。名前もあお君ということでお迎えの日まで毎日呼ばせていただきますね。先住犬のお姉さんと一緒なので寂しくないでしょう。美人のお姉さんに負けないくらいカッコいいダンディブルーになってほしいです。

北斗パパ似のあお君です。

2021年08月07日

美人三姉妹お迎え決定

 本日、女の子を希望されていた神奈川のO様ご夫妻が2回目の来舎。レッドちゃんを見ていただき、お迎えが決まりました。お迎えまでの準備のことをご夫婦で話されたり、私どもに質問をいただいたり、熱心でまた、微笑ましくて、レッドちゃんにも愛情を注いでくださるだろうと安心しています。先住犬とのことも含めて、様子をよく観察して対応していっていただければと思います。
 これで女の子3頭が正式予約となりました。オレンジ(Cara)ちゃんは大坂へブリード犬として、レッド(ナナに決まりました)ちゃんは家族犬として”はち兄ちゃん”と仲良くなってお散歩しながら、ピンク(きなこ)ちゃんは東京で”あずき姉ちゃん”にお世話になりながらそれぞれスイートコテージファミリーの犬質の素晴らしさを広めてくれるでしょう。愛情豊かなオーナー様方に迎えていただく子たちの成長が楽しみです。

左から、Caraちゃん、ナナちゃん、きなこちゃんの三姉妹

2021年08月08日

社会化期 PartⅠ

 犬の社会化期は生後約3週齢から13周齢位までの期間で、色々なことを柔軟に吸収できる貴重な時期といわれています。過ごし方によっては、犬生を左右する時期ともなります。今回のベイビーたちの様子を見ていると、3周齢は目が開いたり、ハイハイしたりの時期。兄弟やセイラママ、ばぁばとのサークルの中での触れ合いが中心。
 5周齢あたりからはサークルの外へも興味を示し始めて、出ようとする子が現れてきました。私や息子との触れ合いも多くなり、好奇心の違いも出てきて、遊んだりにおいを嗅いだり足の指をかんだりジャンプしたり、動きが活発になってきました。中には、産室を塞いでいた柵用の布団を乗り越えて脱走する子も。この時期になってくると、兄弟でのワンプロも激しさを増してきて、強く噛みすぎて怒られ「甘噛み」の限度も学習しているようです。5周齢以降は性格の違いも大部出てきますね。好奇心旺盛で活動的な子、マイペースで落ち着いている子、おっとりしてのんびりした子など七犬七色です。人間に対する興味関心の度合いも違いはありますが、拍手しながら呼ぶとみんな跳ねるようにして寄ってきます。
 明日で、ちょうど7周齢。さらに人間社会に近づけるために、ギアを一段チェンジしていこうと思います。

”今日のフラワンショット”

 我が家の草花はギボウシが多いのですが、6月の紫色から始まり、この白花で終了。
地味ですが、2か月以上代わる代わる咲いてくれました。


2021年08月09日

社会化期 PartⅡ

 今日でちょうど満7周齢。今朝は外気温が26度でしたので、お迎えの決まっていないみどり君、きみどり君、むらさき君をバッグに入れて庭の散歩と窓越しにドッグルームの先住犬とご対面をしました。外では紫外線を浴びてしかめっ面。初めて聞く蝉の声にはキョトン。池の鯉の餌を食べる音にちょっと驚き、やはり動くものは気になるのかバッグから乗り出して覗き込んでいました。ドッグルームのところでは、セイラママが窓ガラスの向こうで優しそうな目でベビーたちを見つめていました。他の先住犬はケージの中に入っていたこともあり北斗パパを含めて大騒ぎでしたが、チビワンコたちはなんだかよくわからないようで反応なし。ワクチン未接種ですので、地面にはおろせないですが、少しずつ人間社会を体験させていきたいと思います。
 
 

2021年08月11日

満7周齢

 今日でちょうど満7周齢。色々ありましたが順調に成長してくれています。6周齢から一週間ごとの体重測定にしたので、今日がその日。重い子から5.2㎏、5㎏、4.8㎏、4.6㎏4.5㎏が2頭、4.4㎏。みんなよく食べ、よく寝て、よく遊んでます。
 体も大きくなってきたので、ドーナツパンを復活してみました。前みたくあまり泳がないで、上手に食べられるようになってきました。
 最近の子は診察台やトリミング台に乗ることが多いので、当犬舎でも、トリミング台の代わりに、家庭用の台を使って少しずつ慣れさせようとステイの練習をやってきました。ちょっと台がふらつくので、小型犬用の中古のトリミング台をヤフーオークションで注文してしまいました。犬馬鹿が始まったようです。届いたら早速、ステイとコーミングと犬なで、本格的に始めます。

2021年08月11日

ワクチンと社会化期

 当犬舎のかかりつけの動物病院は2院ですが、ワクチンについては3回接種です。1回目が生後2か月、その後一か月ごとに2回目、3回目。両院とも3回目が終わったら散歩に出てもいいとおっしゃっています。「でもそうすると社会化期終わってしまいますよね。」と質問すると、「まあ、2回目が終われば、飼い主の判断で.....。」と状況が変わる。つまり動物医学的にはワクチン優先、動物学的には社会化期も大切ということでしょう。ワクチン優先とおっしゃっている獣医さんもちょっと苦しそうでしたね。要は自然界のウィルスや雑菌を排除する工夫やリスク管理を飼い主がが行っていくことが大切なのでしょう。ペットショップにいる犬の多くは残念ながら.....。(ブリーダー紹介サイトの動画には、生後1ヶ月で芝生で撮影しているものもあります。)
 やはり、親や兄弟、人間と触れ合いながら社会化期を過ごすことが大切で、家族犬としての犬生を送るには重要な要素ですね。もちろん、14周齢以降の家族や他の人、犬、動物との触れ合いや経験、また、訓練・躾も大切なのは当然のことですが、今回、初めて7頭のベビーたちに関わりながら、実感しています。

初シャンプー 来週お迎え予定の3頭を慣れさせるため、
軽ーくシャンプー&ドライ。お迎え前にきちんとしますね。


初シャンプー
2021年08月14日

北斗君頑張りました

 今日は柘榴と北斗の2回目の交配日。午後から、スイートコテージへ行ってきました。1回目は来日してから初めてだったからなのか、慣れない場所だったからなのか、少なかったのですが、今日は多かったです。よかったです。慣れたのがよかったのか、2日間でも女子軍団と離したのがよかったのか、とにかく男の子はデリケートなんですね。あとは、柘榴ができていることを願うばかりです。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆ 今週、来週お迎え予定の3頭です。

かわいかったので、正面のお顔。ピンク”きなこちゃん”

慣れていないママなので、尻尾あげるの忘れました。レッド“ななちゃん”

さすが息子さん、上手。かっこよくできました。リボンも名前も”あお君”

2021年08月15日

往診していただきました

 本日、獣医さんに往診していただいて、ワクチン、マイクロチップ、健康診断が終了しました。健康診断の結果は、みどり君以外はすべて問題なしでした。みどり君は「心音に雑音が少し入る(6段階の2)」。即、命に影響を与えるレベルではないとのことなのでかかりつけの獣医さんに診ていただこうと思います。その後、こちらで気になる点をいくつか相談にのっていただきました。これでお迎えの準備が一つ整いました。ただちょっと軟便気味の子が出ているので、相談したら、温・湿度の変化や離乳食からフードへの移行の影響によるものかもしれないというお話でした。お薬を飲ませて様子を見ます。
 成犬4頭も犬舎管理の関係で診断書が必要なので見ていただいたのですが、すべて問題なしでした。よかったです。

 本日、男の子希望の方から、見学の予約がありました。HPを見てお電話をいただいたとのこと、有難いです。良いご縁が生まれるといいなと思います。

2021年08月16日

軟便改善

 昨夜、スイートコテージの西村さんのアドバイスでお薬をあげて、一日様子を見たらお陰様で夕食後コロコロウンチが出始めました。よかったです。明日からいよいよお迎えが始まります。お待たせしました。

2021年08月17日

Magnolia ブリード記念日

 平成18年 「私ブリードをやってみたいの」という妻の一言から始まった当犬舎のブリーディング。ベース犬シャロンが4回すべって、ガッカリ。にも慣れてしまいつつあった昨年、頼みにしていたロシアのチャンピオン犬の来日。と思ったら来日前日の緊急事態宣言。来日中止。コロナを恨みました。「見込みの申請は受け付けられません」の一言で給付金は無し。今年に入って貨物便での移送ができそう。門脇先生にお願いして4月に北斗、6月にセイラ。ロシアで二頭の交配というリクエストにも現地のハンドラーさんが応えてくださって運よく受精。来日後出産。本日初めてのお引渡し。正に当犬舎にとっては怒涛の日々でしたが、奇跡です。最初からここまで導いてくださったスイートコテージの西村さん・息子さん、輸入のすべてを手配してくださった門脇先生、真っ先に今回の子をと言ってくださったYご夫妻。その後ご予約をいただいたオーナーの皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 本日、初めての引き渡しということで、きなこ(ピンク)ちゃんを送り出すにあたって記念の写真を撮らせていただきました。これは、当犬舎の財産です。我が家がシャロン(英国プラチナゴールデンレトリーバー)との出会いからもらった”幸せ”を多くの皆様に広げられるよう頑張っていきたいと思います。

 今日のお迎えで、また一つ(お恥ずかしいですが本当は一杯)、勉強させていただきました。それは、お迎えの方法です。参考になればと思い(反省も含めて)書かせていただきます。一つバスケットにマット、(私は段ボール箱でした、恥ずかしい)、におい付け用に兄弟ベビーとセイラママとシャロンママとおまけに私もつけさせてもらいましたが、キルティングの手作りマット(きなこが少しでも不安にならないようにとの配慮)。フードの量、回数、ウンチの回数等々の確認。お迎えベビーに対する細やかな心遣いに感謝感謝です。帰宅してからの様子をラインで送っていただきました。好奇心旺盛なきなこちゃんは、早速、先住犬の尻尾で遊んで「うーっ!!」と怒られたようです。日々の成長を期待しつつ、再会を心から楽しみにしたいと思います。

⦅今日の”ワン!”ショット⦆ お腹も回復

     ヨーーーイ!

      ドン!!

2021年08月18日

お迎え・見学準備

 明日はなな(レッド)ちゃんのお引渡し。ななちゃんパパは、前回の見学の帰り道、早速ななちゃんぐグッズの買い物、翌日から3日間も続いたそうです。本当に温かい気持ちでお迎えの準備をしていただいて有難い以上に恐縮してしまします。明日が楽しみです。  
 午後からも見学が一件、ママは、併せて3頭シャンプー。僕もドライを手伝いました。
「甘い!」とどなたかにご指導いただきそうですが.....。がんばりました。

 その後の”ワンショット”睨んでいる2頭がいますが、たまたまです。許してください。

           我が家のアイドル

2021年08月19日

本日,2頭お迎え

 本日は、なな(レッド)ちゃんのお迎え。ご予約いただいて指折り数えながら準備を整えて待ってくださっていたO様ご夫妻。目に入れても痛たくないくらい顔を見たり撫でたり、愛情豊かなご夫妻の人となりが垣間見れて、送り出す方も安心できた時間でした。
 午後の見学は、「みんなのブリーダー」を通じてむらさき君をご指名されての見学でしたが、きみどり君も見ていただいて、最終的にはむらさき君でご成約いただきました。お話をお伺いすると、ご夫婦とも小さい時からワンちゃんのいる生活で、いつか大型犬を買いたいという夢をもっておられたそうで、そのために周囲の環境なども考慮して引っ越しされた方でした。ワンちゃん用の床にリフォームしたり広いスペースを用意したり、準備万端整えて本犬舎を選んでくださったとのこと。本当にうれしい限りです。
 明日は、あお君のお迎えときみどり君のご見学です。サークルが広くなってきて、寂しさが現実になりつつありますね。

 ”ワンショット” 我が家のアイドル2

2021年08月21日

あお君お迎え、きみどり君のご見学

 本日午前中は、あお君のお引渡しで、横須賀のYご夫妻と先住犬のソナちゃんが迎えに来てくださいました。あお君は全く動じることなく尻尾フリフリご夫妻に寄っていってたくさん撫でていただきました。ソナちゃんにも近づいてクンクン、前足あげて首にスリスリ。ソナちゃんは緊張気味でちょっと「ウッ!」と。でも尻尾はフリフリでしたので、少しづつ慣れてあお君とのじゃれっこにも付き合ってくれるでしょう。ソナちゃんよろしくね。
 午後からは、きみどり君のご見学で、埼玉からSご夫妻が来舎されました。S様も1才10ヶ月になる英国ゴールデンの先住犬がおられて、今回ホームページを見られてご連絡をくださいました。お二人とも英国ゴールデンの性格や犬質をよくご存じで、さすがという感じで共感することばかりでした。お返事は後日ということで今日は帰られました。

満面の笑顔のあお君。ちょっと妬けちゃうね

お腹もいっぱい。安心して爆睡かな?オーナー様に感謝です。

2021年08月22日

ナナちゃん 順調

 川崎にお迎えいただいたナナちゃん、順調にお家にも慣れてきているようで有難いです。トイレトレーニングも上手くいっているとのことでよかったです。

  おりこうナナちゃん

 きみどり君は、今回は残念ながらご縁が生まれませんでした。みどり君を気に入ってくださったとのことですが、みどり君はセカンドオピニオンで「大動脈弁狭窄症」の診断が出てしまいましたので当犬舎に残すことにしました。ワンちゃん好きの素敵なご夫婦様でしたので、良いご縁が生まれることを願っています。
 因みに、みどり君は”海”君になりました。先住犬ともどもよろしくお願いします。治療は一か月後二回目の診察で相談ということになっています。

 本日のチビワンコは、気温が下がってきてから、息子がきみどりと”海”を連れて近所をバッグ散歩。2頭合わせて10㎏オーバー、「重ーい!」と言いながら帰ってきました。オレンジちゃんは私と庭をバッグ散歩。鯉をじっと見つめていたと思ったら、バッグから乗り出したので、池に飛び込んだら大変(そこまではできませんが)、初めてだったので短めにしてお家に入りました。太陽の光を浴びたり、色々な音を聞いたり安全に配慮しながら、社会化期の大切な一日一日を過ごさせていこうと思います。

2021年08月23日

むらさきリボンはベン君に

 みんなのブリーダーで一番人気だったむらさき君は、横浜のNご夫妻にお迎えいただいて、「ベン君」になりました。骨量・色素とてもしっかりしていたベン君。今後の成長が楽しみです(画像を送っていただいていたのに紹介遅れてごめんなさい)。ベン君ママ・パパへ。近況はHPアドレスに送っていただけるとありがたいです。お手数おかけしてすみません。送り出した子供たちのその後が楽しみなので.....。他の皆様もお迎えの子たちとの格闘も含めて大変だと思いますがお願いしま~す。

ご飯食べて

かわいいー

遊んで

おやすみー

2021年08月25日

オレンジちゃんあと二日

 一番大きく生まれたオレンジちゃん、9周齢で7㎏オーバー。3日後の29日には大阪へ。名前は 「Caraちゃん」(イタリア語で最愛)、パパと一緒に神戸空港まで飛行機で行って、空港でオーナー様にお引渡しです。T様、もうしばらくお待ちください。

生後38日目のCaraちゃん。大きくなりましたね。


Caraちゃんバッグトレーニング 結構落ち着いた表情?この後脱出。ジャンプと脱出が得意なんだよね。運動神経いいかも?

2021年08月26日

今後の繁殖予定

 昨日、女の子希望の問合せがありましたので、今後の当犬舎の交配予定について、まだヒートが来ていないので確実ではありませんが、お知らせしておきます。
 まず、シャロン(4歳)の性周期から見ると来月にはヒートが来ると思います。ただこの子は4回挑戦して一度も妊娠していませんので、今回は獣医さんと相談しながらホルモン検査をして進めようと思っています。(当犬舎の初代交配犬で、私も妻もシャロンの子供を見てみたいという親心のようなものが強いので.....。)
 もう一頭のエマは、年内にはヒートが来ると予想されますので、交配予定です。交配するのは2頭とも当犬舎の北斗(ロシアチャンピオン獲得犬)の予定です。
 それ以降は、来年のセイラのヒート(1、2月頃)になります。

 なお、当犬舎の予約システムは、「子犬譲渡/販売規約」のページをご確認ください。

《季節外れの”フラワンショット”》

春には咲かなかったアジサイが一輪咲いてます。

2021年08月26日

ご見学

 昨日は、みんなのブリーダーを通じてきみどり君を指名していただいた埼玉のS様の見学。アメリカンGや英国G、柴犬など飼養経験も豊富で安心してお任せできるオーナー様でした。北斗とセイラも気に入っていただきたくさん撫でてもらって喜んでいました。犬は犬好きの方が分かるような気がしますね。きみどり君と海君も「カワイイ、カワイイ」と気に入っていただきました。S様の前にお一人きみどり君ご指名の方がいらっしゃるのでその結果待ちというで、妻と二人で「海が元気だったら、良いご縁が生まれたのにね」とちょっとため息。

 横須賀のY様にお迎えいただいたあお君のかわいいショット

自分より大きいお気に入りのワンちゃんクッションでお休み中

先住犬のソナちゃんと一緒に。まだ微妙な距離感がありますね

2021年08月28日

Caraちゃんの引き渡し準備

 明日は早朝に、Cara(オレンジ)ちゃんが大阪へ、お引渡しは神戸空港で。今日はシャンプーしてきれいになっていきましょう。

ドライヤーも嫌がらず、お利口Caraちゃんです。

きれいになって準備OK。


 出産時一番大きくて、ビッグレディとずっと呼んでました。今も、7㎏オーバー、骨量も多いのでずっしりと重くなりました。色素も濃くおしりも大きいので、良いブリード犬になってくれるでしょう。

2021年08月28日

ブリードはどんな事実も

 ブリーダーを始めて4年目、シャロンの交配は4回上手くいかず、ロシアから北斗とセイラの購入を決めてから丸2年。コロナがあり、1年遅れてやっと来日、出産。喜んだらと思ったらみどり君の心臓病。西村さんに慰められながらも、ブリーダーは人生修行のようですね。命を預かるブリーダーという仕事は”どんな事実も受け止める”ということだと、改めて認識させられました。でも、7頭のベービーたちには癒されたり、免疫力をあげてもらったり、幸福感と人生の豊かさをたくさんもらうことができました。今、産室に残っているのは、心臓病の”海君”改め”海斗君”(”カイ”とずっと呼んでいましたがちょっと呼びにくいので、北斗パパの”斗”をもらうことに今晩決めました。(いい加減な飼い主ですみません。)ときみどり君(お陰様で4件の見学・購入希望の方があります)。良いご縁が生まれるといいなと思っています。見た目の睨み顔もだいぶ変わってパパ似のシャープで優しい顔になってきました。この変化も面白いです。そんなわけで、産室のサークルも二頭になり、一抹の寂しさを感じます。これもブリーダーの贅沢な宿命ですね。きみどり君に良いご縁ができたら北斗パパを産室に連れてきて、海斗と親子で男同盟を結成して、♂城(小屋)が完成するまで過ごす予定です。パパとお兄ちゃんでドッグランにエアコン付きの♂城(御殿)を作ってあげるから待っててね。

一抹の寂しさ

神戸空港行きの機内から見た富士山(因みにパパは富士山好きで、2回登りました。)


2021年08月31日

最近、元気をもらったこと

 還暦を過ぎ、アラセブンになってしまった自分がパラリンピックを見て思うことは、ハンデをもつパラアスリートの努力はもちろんすごいということ。オリンピック競技は娯楽スポーツ番組を見ているだけですが、パラは自分の人生に照らし合わせられてしまう場面が多いですね。特に、近い年代の方の競技を見ていると、ここまではできないけどもうすこし自分も何か頑張ってみようかなと元気をもらえる。

 私は、作業しているときにラジオをよく聞いています。聞く視点はパーソナリティ。伊集院、ジェンースー、赤江珠緒、辛坊治郎、一之輔、高田先生、ロンブー敦、ナイツ、安住、爆笑、等々全く取り止めがありません。ここから感じることは価値観の多様性かな?この中で、最近特に刺激されたのは、辛坊治郎さんのヨットによる太平洋横断往復。現在YouTubeで往路の航海日記がアップされていて、動画の中で一緒に太平洋を横断している雰囲気を少しだけ感じています。ローリングして転覆するんじゃないかとか、無風で漂っているだけとか、快適に走っているとか、夕焼けや太平洋上のスーパームーンを見たりとか、多くの非日常を感じることができますね。話を聞いていると、命がけの危険な場面もあるようですが、そこは動画では撮影できない状況だから創造だけ。それにしても、65歳での再挑戦はすごいとい思うし、元気をもらいました。

 とにかく、妻のブリードのサポートだけでなく、もう一花何か咲かせられるような気になってきている自分がいます。(あと10年、焦らずゆっくりと)

《今日の”ワンショット”》

10週齢のきみどり君。180gから6.8㎏になりました。明後日にはお迎え先が決まるかな。

2021年09月02日

きみどり君は”そら君”に

 本日、会津若松からご見学があり、きみどり君のお迎えが決まりました。名前は”そら君”になる予定です。毎日、走られていて今度10キロマラソンにも挑戦されるそうです。そら君の運動量も心配ないでしょう。逆に、成犬になるまでのオーバーワークに気を付けていただいた方がいいかもしれませんね。外出が嫌いにならない程度にと、お願いしましょう。
 二番目に予約いただいていた方にお断りの連絡を入れたところ、当犬舎の男の子のご予約をいただきました。今度、先住犬を連れて遊びに来てくださるとのこと、楽しみです。

 お迎えもめどがついてきたので、しばらくは営業担当から作業担当に戻ります。産室の隣の書斎に北斗・海斗親子のクレートを並べて、産室の改造に入ります。まず、図面書き、材料準備、気取り、塗装(無塗装だとウンチやフードがこびりついてしまったので)、組み立て、今度は産箱兼用で次のお産に備えたいと思います。できれば産室前に日向ぼっこ用屋根付きミニデッキランも作りたいですね。

《今日の”ワン”ショット》

海斗とそら君

ワンプロ遊びもあと2週間、たくさん遊ぼうね。
車慣れ散歩もそろそろ始めようかな?(そら君もお迎えの時は4時間くらいかかるので...)

2021年09月04日

かわいい写真

 川崎のナナちゃん、せっかくかわいい写真を送っていただいていたのに失念していました。ごめんなさい。

はち兄ちゃんに遊んでもらって

うれしいな‼ナナちゃんの笑顔、かわいい。

2021年09月05日

久しぶりのシャンプー

 お産やお迎えでできなかったシャンプー、まずはヒートが来たエマから再会。このあと、交配・出産・子育てとなったら、4ヶ月はできないからね。ママにしっかり洗ってもらいました。


 涼しくなったので、海斗とそら君を連れて近くの公園まで車慣れトレーニングを兼ねてバッグ散歩。二人とも興奮することなく静かに過ごしていました。道路わきを歩いているときに近くを車が通っても落ち着いて観察していました。

2021年09月05日

バッグ散歩

 久しぶりの秋空、ワンたちもランで思いっきり走り回って、ワンプロして転げまわって、ストレス発散。チビワンコ2頭もドライブ&バッグ散歩。ドライブは少し回り道をして距離を伸ばして、いつもの公園へ。ぐるっと回って、ちょっと交通量の多い道路の歩道も回ったら田舎の道にしては結構車も通っていて、海斗もそら君何度も走る車を目で追っていました。
 来週は、2回目のワクチン接種。海斗の心臓の検診、今後の治療について相談してこようと思います。2頭で普通に遊んで、よく食べて、よく寝て、心臓が悪いなんて全く見えないんですけどね。獣医師さんの話によると、小型犬のブームもあり病気の子も増えているそうです。海斗のことも希望をもって前向きに対応していきたいと思います。

《今日の”ワン”ショット》

海斗&そら君です。11週齢も過ぎると顔の個性が目立ってきますね。

2021年09月10日

鯉道楽

 私の実家や実家の本家には庭池があり、昔から金魚や鯉を飼って親しんでいました。その影響か私も退職したら自分の家に庭池を作ろうと思っていました。昨年の春に完成してホームセンターで小さな錦鯉(15㎝位)を購入して飼い始めて一年半、今では何と40㎝。餌がいいのか水がいいのかよく育ってくれています。その後、池を作ってくれた造園屋さんの紹介でゆずってもらった80㎝の”山吹黄金”、これはインパクトはあるが大きすぎて家族には不評。一年前には後輩の鯉博士の案内で錦鯉の本場”旧山古志村”へ日帰り弾丸鯉ツアーを決行。本場の違い(美しさと値段)に驚かされ、身の丈に合った鯉を数匹購入してきて1年。”錦鯉は水作りと餌選び”、2年目の今年は餌を替え、濾過槽も工夫改善したおかげか、昨年よりはこなれた水ができているような気がする。あと3か月、成長と色の上がり方が楽しみである。来月、山古志では池上げ(春に野池に放して成長した鯉を引き上げる作業)が行われるので、また仲間と一緒に日帰り弾丸鯉ツアーを決行する予定。500円玉貯金をおろして準備です。
 ワンコも癒されますが、鯉を見ているのも飽きないものですよ。見学の際にはぜひ鯉たちも見てあげてください。

元気に餌を食べてます。長男の姪っ子ちゃんは”コイコイ”と呼んで喜んでます。

我が家の庭池、オールスタッフ。来月は少し増えるかな?

2021年09月11日

秋植え、秋撒き準備

 気温もだいぶ落ち着いてきたので、秋植え植物・種まきの準備を始めました。今年はスイセンとスノーフレークをほとんど掘り起こしたので、上手く配置しながら植えていく予定です。あとナナちゃんママからいただいたオンファロデスの種も楽しみです。ポットと直播で試してみようと思います。庭いじりにもよい季節になってきたので、楽しみです。

 シャロンと吹雪はお兄ちゃんと買い出し&散歩、北斗は私と公園散歩、セイラは産後初めてのシャンプーできれいになりました。エマはかわいそうだけどヒートのためお留守番。チビワンコは産室でボール遊び、そら君はレトリーブの意識が高く、ボールをすぐ取りに行って戻ってきて手を出すと掌にのせます。海斗はちょっとのんびりしていますね。

《今日のフラワンショット》

夏のポンポン咲き宿根草 アリウム

2021年09月12日

やっと

 北斗とセイラの血統書がやっとできそうです。輸入犬で海外でのチャンピオン犬ということでJKCの登録が手間取っていましたが、ホルモン検査と写真等を送って手続きが終了し、あとは発行を待つだけという段階まで来ました。今回、お迎えいただいたオーナー様方にはお待たせして申し訳ありませんが、来週には申請を行いますのでもうしばらくお待ちください。

《今日の”Wan”ショット》

最近の暑さのため、運動不足気味の北斗

産後のセイラ  毎日のワンプロで出産直後よりは絞まってきました。

2021年09月16日

そら君のお迎え

 本日、今回生まれた7頭のうちで、心臓病の海斗以外6頭で一番最後になってしまったきみどり
(命名そら)君のお迎えが終わりました。オーナーさんは会津の男性の方で見学の時も今日のお迎えの時も「かわいい、かわいい」と何度も撫でながらかわいがってくださいました。オーナーのT様はジョギングが趣味で10キロマラソンにも挑戦しようと頑張っていらっしゃる方で、そら君が大きくなったら一緒に走って散歩をしてくれるでしょう。ただ、「お迎え直後からはやめてください」とお願いしました。小さく(約180g)生まれたきみどり君ですが、飲みっぷり、食べっぷりは兄弟一で、体重も今は9㎏オーバーまで成長してくれました。毛並みもよく、目の上のくせ毛も目立たなくなり、目が大きくキムタク似のイケメン(親の欲目が多分に入っていますが)に戻って巣立っていきました。今後の更なる成長が楽しみです。T様とそら君の弥栄を願っています。

シャープなお顔になったでしょ。よく成長してくれました。

2週目のそら君。こんな時もありました。

5週齢のそら君、毛の白さは兄弟一番ですね

 そら君を見送った時、偶然にも産室の窓のところに海斗がいてこちらを見ていました。3週間1対1のワンプロ相手だったそら君を見送っていたのかもしれません。心なしか寂しそうな顔に見えました。なので、その後は、北斗パパと初遊び、首輪トレーニングをしながらリビング探検、その後夕食、今は爆睡です。

パパの方がが少し引き気味

パパ遊んで~

2021年09月16日

お迎え1ヶ月 ベン君

 横浜のベン(むらさき)君の成長記録を送っていただきました。1ヶ月で、12㎏になったそうです。お座りとお手を覚えたそうです。頑張ってますね。かわいらしい写真を紹介します。


 バッグ散歩もそろそろ限界ですね。首輪は慣れているようですね。
リード慣れは始まっているのかな?

 動画も送っていただきましたが、UPができないので家族で楽しませていただきました。お座り、お手、偉いですね。名前もすっかり覚えてますね。おやつを左足の外側につけて歩いたり止まったりすると散歩(ヒールウォーク)の練習にもなります。目を合わせられるようになるとアイコンタクトもできるようになり、訓練の時に指示も入りやすくなりますよ。この時期は、好奇心も強くなるし物覚えもいい時期ですのでどんどん頑張ってください。

2021年09月21日

エマの交配無事終了

 エマと北斗の人工交配が20日と22日に無事終わりました。今回は、スイートコテージの息子さんのサポートで我が家の次男が初めて挑戦しました。アドバイスを受けながら、一人で全部やり切りました。凄いね。今後も当犬舎の交配担当として経験を積んで、大きな戦力となってくれるでしょう。上手くいっていれば出産は11月中旬以降になると思います。ご予約をいただいている皆様もエマがママになれるよう一緒にお祈りしていてくださいね。

 シャロンが来るまで産室の隣で。

2021年09月23日

カラ(オレンジ)ちゃんが

 ビッグレディことオレンジのカラちゃんが大阪から帰ってきました。カラちゃんはブリード犬の候補ということで、紹介者のスイートコテージさんと当犬舎とオーナーさんでブリードに一番向いているだろうと選んだのですが、その後、膣炎が見つかって当犬舎で引き取ることになりました。スイートコテージの流れをくむブリ-ダ-仲間として関西では初めての方、と楽しみにしていましたが、今回は当犬舎が貢献できなくて残念に思っています。今後も準備をしながら待たれるということなので応援していきたいと思います。

 カラちゃんの病気は大阪の泌尿器関係に詳しい獣医さんの診断で、若年性膣炎及び二次的な細菌性膣炎というものでした。若年性膣炎は初回発情後に自然治癒することの多い疾患であるとのことです。多くの獣医師のネット情報でも命にかかわる病気ではないのでペットとしての飼養は可能と言われています。まずは一安心です。今後は当犬舎のかかりつけの獣医さんに相談し、去勢手術も視野に入れながら治療方針・計画を立てた上で、お迎えいただける方がいらっしゃれば時期を見てご紹介していこうと考えています。

 昨晩は遅い帰宅でしたし覚えているかも不安でしたので、個別に寝かせて、今朝、兄弟犬の海斗と面会。においを確かめることもなく1か月ぶりに兄弟で遊び始めました。一人になってしまった海斗も遊び相手ができて喜んでいるようです。

《今日の"Wan"ショット》 1か月ぶりのワンプロ


ワンプロ疲れで、仲良くおやすみ。

2021年09月23日

GMaC(ジーマック)

「Give Me A chance(動物介在矯正教育プログラム)」という千葉県八街市の少年院で、保護された犬を家庭で生活できるように在院少年が訓練するプログラムのことで、9月24日付の千葉日報で取り上げられていた。(詳細は記事をご覧ください。)
 自分を見つめ直すきっかけを与えながら社会生活で必要なスキルを身に付けさせるとともに、訓練した犬を新たな引き取り手に送り出し、殺処分されるペットの減少にもつながっているそうである。この矯正教育はアメリカで先行していて、私も報道番組でアメリカの刑務所での大人の受刑者の取組を見たことがある。合格基準は大変厳しかったことを記憶している。
 犬は人を犯した罪などで判断できない。受刑少年は担当した保護犬と関わりながら、自分と保護犬を重ねて、自分を見つめ直すきっかけになるのであろう。アメリカの受刑者も驚くほど表情が穏やかになっていった。この少年は出院後、殺処分される保護犬を減らす活動にも参加したいとのことである。訓練を終えた保護犬は新しい家族の下で暮らし、少年も出院して新たな人生を歩み始めたそうである。
 全国の少年院や刑務所にもこのような取組が広がることを願うばかりです。

2021年09月24日

Caraちゃん検診

 昨日、Caraちゃんのサードオピニオンということで、当犬舎のかかりつけ医に診ていただきました。結果は大阪での診断と同じでした。要因はいくつか考えられるが断定するにはさらに細かな検査をしなければならないし、治療としては大きく変わるものではないとのこと。心配なのは蓄膿症など子宮の病気の方が命にかかわるので、エコー撮影をしてもらいました。結果はクリアでした。膣炎は成長とともに治癒したり、1回目のヒート後に治まることも多いということでしたので、毎日の洗浄と抗生剤の投与を行いながら炎症の様子を見ていくことになりました。

 シャロンのホルモン検査も行いましたが、まだ早いということで4日後に再検査となりました。今まで4回出来なかったことも相談しましたが、今回の状況から考えると早すぎたのではないかなというお話でした。今回は、家族会議で経費はかかってもしっかり検査をしようということで臨んでいるので、シャロンも含めてみんなで頑張ります。

 ついでに、ワクチンと社会化期(具体的には散歩やドッグランへのデビュー時期)について相談してみました。答はもう1件の獣医さんと同じでした。基本的なことですが、まずワクチンは犬同士の感染対策であること。散歩やドッグランでの他の犬との接触や野犬との接触、散歩中の拾い食いに注意を払うこと、特に動物のフンなど。ワクチン接種は3回接種を推奨している(抗体が形成されるのは接種後1週間)しかし、3回接種まで箱入りワンコにしていくことで犬にとって重要な社会化期の経験が不足することはその後の犬生にとっては望ましくない(5か月を過ぎると好奇心より警戒心が強くなってきて色々な刺激を学習しにくくなってしまうとのこと)。
 以上のようなことから総合的に考えていくと、2回目のワクチン接種の1週間後には散歩に行ってもいいのではないか。ただし、上記に記載した留意事項などに十分配慮することは重要である。散歩のコースについては舗装路が安全で露地が危険というデータはないが、腐った枯葉の中など不潔な場所には、犬の足裏に入り込んで炎症を起こす雑菌があることは知られている。

 ネット情報や犬関係のマニュアル本を読んでも色々だし、生体なので100%安全ということはないですね。最終的には飼い主の責任でということである。「これ」という情報がありましたらお知らせください。

《Caraちゃんショット》

 今日のCaraちゃんはうちでは初めてのバッグ散歩。まずドッグルームの先住犬によろしく。11㎏オーバーは私にはさすがに重いので、家の周りを半周。ちょうどお隣さんもいらっしゃったので一言ご挨拶。ナスをいただいてしまいました。池の鯉に挨拶した後、太陽浴びながら、秋の風の香りをクンクン嗅いでいました。いろんなことを学習しているようでした。

初めてのバッグ散歩で大分不安そうなCaraちゃんでした。あしたは何しようかな?

 夕方、女の子希望の仮予約をいただきました。ありがとうございます。また、良いご縁が生まれるといいです。

2021年09月25日

ミニランデビュー 

 今日は天気が良かったので、海斗とCaraはコンクリートのミニランデビューをしました。犬同士はみんな産室で会っていたので興奮することもなかったのですが、Caraと海斗は初めてのミニランだったのでワンプロなど一切せずにクン活オンリー。段差やリードにはまだ大部違和感を感じている様子でした。どんどん慣れさせていこうと思います。

吹雪と海斗はマナーよくカーミングシグナル



 Caraはお兄ちゃんと車でちょっと離れた神社へ、車慣れ&バッグ散歩をしてきたようです。明日も天気が良さそう。何しようかな?

2021年09月26日

なんと!!!

  セイラがちょっと出血があり、産後疲れの体重減少も気になったので、検診も兼ねて診ていただきました。小さなしこりも確認できたので念のためエコーも撮ってもらいました。子宮の管は腫れていないので大丈夫でした。蓄膿症などは診られないが炎症が少しあったので、洗浄と抗生剤で様子を見ることになりました。動物なので雑菌が入るのは仕方がないので、やはり環境を清潔にしておくことが大事ですね。それから、出血はなんとヒートでした。出産からまだ3か月、「エマ、シャロンが来たので私も!!」と思ってしまったのかもしれませんね。産後疲れも残っているので今回は母体回復を優先してお休みします。

 シャロンの2回目のホルモン検査は数値が7になっていたので、今日1回目、30日に2回目の交配を行います。ちょっと遅かったかもしれません。何とか授かりますように。

《今日の”Wan”ショット》

激しいワンプロの後とは思えない海斗&Cara

2021年09月28日

人気者 ナナちゃん

 川崎のナナちゃん、2回目のワクチン接種後、獣医さんと相談しながら安全に配慮して外出を始めたそうです。犬の幼稚園(要診断書の施設)にもデビューして、みんなの人気者になっているそうです。かわいい写真も送っていただいていて我が家のパソコンには取り込めたのですが、HPにアップできなくて残念。ごめんなさい。もう少し頑張ってみます。

 今日は台風で、ワンたちも外に出られずストレスためてます。交配犬は雨に濡れさせたくないので、トイレは久しぶりの大型トレーで。シャロンもエマも小さい頃はすぐできていたのですが、ランで済ますことが多くなり、時間がかかるようになってしまいました。忘れないように定期的にさせておいた方がいいですね。泊りお出かけの時にも役立ちますからね。シャロンの交配は2回行ったのですが、まだおしもが柔らかいので、念のため明日午前中に状況を見ながら3回目の交配をしたいと思います。何しろ受精率0%の子なので、何とか!!!。

 コロナの方は人流がそれほど減少していないのに、感染状況は急速に改善していますね。要因はワクチンの接種率が高くなったからとか、季節の変化の影響とか言われていますが、デルタ株のブレイクスルーも確認されているのに不思議ですね。デルタ株も日本では仲間を増やせないと思い、弱毒化に変異を始めたかな?(甘い希望的観測ですが)とにかく非常事態宣等の解除で気が緩むのが怖いですね。我が家もお陰様で今月の中・下旬に見学の予約が入っているので、バブルジェットシャンプーを兼ねてお出かけしてきます。交配犬とCaraは息子とお留守番ですけど.....。

2021年10月01日

犬の幼稚園でのナナちゃん

 ナナちゃんママが早速画像を処理して送ってくださいました。未熟なPC技術をサポートしてもらってます。ありがとうございます。ナナちゃんたくさんお友達ができて充実した社会化期ですね。横浜の犬の幼稚園も診断書証明を提出しているワンちゃんだけということで、安全にも配慮されているし、HPを見ると面白そうなプログラムを用意していて、どれも満杯という感じでした。田舎にはない施設なのでブックマークに登録して、時々見て参考にさせてもらいたいと思いました。

2021年10月01日

訓練 

 今まで当犬舎のワンたちの訓練は、週に1回スィートコテージに連れて行って受けていましたが、頭数も多くなったしお産も入ってくるようになったので、同じ訓練士さんに来ていただいて、当犬舎のドッグランで訓練をしていただくことになりました。訓練の様子もUPしていきますね。

シャロンとママの訓練風景

2021年10月02日

ピタッと、ちびゴル、 

 次のお産前のお出かけということで、ワンコのシャンプーと海斗の車慣れを兼ねて、4頭連れて
「わん’sLAND TATEYAMA」に行ってきました。交配犬と2回目ワクチン未接種のCaraは次男と一緒にお留守番。現地で木更津の息子夫婦も合流して広ーいドッグランで遊んで、夜は部屋で鍋パーティ。海斗とCaraのことなど気がかりなことはありますが、一区切りということで、「お疲れさん会」となりました。
 翌日はシャンプールームの予約が取れたので、一番手のかかる北斗をシャンプーしました。バブルジェットバスも2回目ということで静かに待っていました。ただ残念なことに前回までは空いていれば何時間でも無料でしたが、今回から有料になってしまいました。メリットが少なくなってしまったので再考ですかね。
 今回、海斗と北斗を2頭引きしていて気が付いたのは、海斗1頭だと自由にクンクンしながらうろうろ歩いていたけど、北斗と一緒だと脇にピタッとくっついて歩いていたことでした。苦手な階段の上り下りも私と二人だとビビッてしゃがんでしまったのに、北斗が先に行くと一緒に上ったり下ったりできてしまいました。エマが4か月の時にはなかった行動でしたので不思議でした。親子だからということはないと思うのですが....。多頭飼いだと知らないうちに覚えてしまうとよく聞いていましたが、こういうことなのかな?いい機会なので色々観察していこうと思います。、

ピタッと、ちびゴル


ママ、先行くよ!次はCaraも一緒にみんなで来ようね。

”海”斗なのに、初めての”海”にビビり気味

2021年10月04日

Cara定期健診&ワクチン

 Caraは膣炎のため抗生剤を投与していたので、今日、2回目のワクチンの接種をしてきました。膣炎は、毎日2回の洗浄と抗生剤の効果で大分改善してきたそうです。毎日の洗浄が大切で続けていけば大丈夫でしょう、とのことでした。これで、来週から販売に向けて訓練も開始できそうです。海斗の心臓のほうは3回目のワクチンの時、成長による改善がみられるか検査する予定です。

《今日のフラワンショット》

 二度咲きのキンモクセイ  今年は2週間前ぐらいに咲いたのですが、ちょっと花が少ないなと思っていたら、今週また咲き始めて良い香りを漂わせてくれています。温暖化により季節外れの開花が多くなっているという人もいますが、キンモクセイは結構あるそうですね。

2021年10月05日

展示会

 今日は、ペット用品の総合卸問屋のエース&エースさんの展示会があり、犬舎代表で行ってきました。過去3回コロナ禍で中止になって久しぶりの開催です。個人的には商品展示が好きで楽しみにしていたので今回の開催は本当に有難かったです。振り返ってみると前回の河童橋での展示会以来の東京訪問でした。誰もこんな状況を想像できませんでしたよね。久しぶりの山手線もマスク着用100%。日本人の民度はどこかのマフィアのような副総理に言われるまでもなく高いのだと実感してきました。
 展示会は、新しいもの、変わらないものなどいろいろあって勉強になります。動物愛護法も改正され、日本のペット&ブリード文化が国際標準に早くなっていければいいなと願います。そうすれば英国Gも直接日本に入ってくるかも知れませんからね。

 早目に帰宅できたので,今日の見学の方にもお会いできて直接お話ができました。電話でお問い合わせをいただいていたので、スムースにお話ができました。お子さんたちとご家族4人でおいでいただいて、ワンとの対面は,セイラ,北斗,海斗。「みんなかわいい」とたくさん撫でていただきました。ありがとうございました。そのままみんな付いて行ってしまうような雰囲気でした。いろいろお話する中で、ご家族皆さんがとても犬を愛していらっしゃるのが伝わってきました。こういうご家族にはぜひお迎えいただきたいと思ってしまう自分がいました。お陰様で男の子のご予約をいただきました。また、良いご縁が生まれそうです。

2021年10月06日

打合せ

 今日から、週に1回、3人で打ち合わせをすることにしました。土日の見学が多いので、そのお迎えの準備や1週間の予定も含めて、それぞれの仕事の確認が主な内容です。お陰様で見学の方も増えてきて、素人集団の分業制の当犬舎は行き違いがあったり確認が甘かったりする部分が出て来ていたので行うことにしました。打合せ後はドッグルームや産室の掃除、ランの整備など作業を入れることにしました。少しでもプロのブリーダーとして一人前になれるようにチームワークを磨いていこうと思います。因みに今日はコマンドの確認をしたのですが、当然コマンド自体は統一されていたのですが、動作による指示とコマンドの兼ね合いに対する考え方に違いがあり、4年もやってきて共通理解がされていなかったのが明らかになってしまいました。やはりアマチュアでしたね
 見学に来られた方々には、遠慮なく質問やご意見をいただけるとありがたいです。

北斗と海斗

2021年10月08日

女の子の仮予約をいただきました

 本日のご見学は東京葛飾から、ご夫婦と先住犬の英国Gのにこちゃん(♀10歳)、骨量、毛量、色素すべて抜群。性格も優しくて、10歳には見えないくらい元気。うちのチビたちの相手もしてくれて、見ているこちらが心配になるくらいでした。でも、以前胃捻転の経験があり大手術をしたとのこと。その時のことも奥様がお話ししてくださり、ブリーダーとしてとても有意義な時間を過ごすことができました。女の子のご予約もいただきました。ありがとうございました。先代犬も英国Gということで10年以上の大ベテランの方で安心して迎えていただけます。また良いご縁が生まれますように、エマとシャロンに頑張ってもらいましょう。

北斗よりも大きいんですよ。筋肉もしっかりしていて、「かわいかっこいい」にこちゃんです。

2021年10月09日

季節外れの開花

 何度か季節外れの開花を紹介してきましたが、今年は本当に多いですね。ドッグラン裏の畑の桜も咲いていました。我が家のツツジは何と三度咲き。植えてから30年くらい経ちますが初めてですね。やはり、地球温暖化の影響なのでしょうか?

咲きかけの桜

三度咲きのツツジ

季節通りの開花 ツワブキ

2021年10月10日

男の子の仮予約をいただきました

 本日のご見学は、スイートコテージさんの紹介で八王子からおいでいただきました。先代犬はコーギーを飼われていたそうで、ブリードも経験されていて2代目はその女の子を残して飼養経験も10年以上のご家族でした。お嬢さんは動物看護士をめざして大学に通われていて、今回は骨量が多くて肉球の大きい英国ゴールデンを飼ってみたいということで探していたそうです。北斗やセイラを見ていただいて「かわいい」とたくさん撫でていただきました。その後、ランで北斗と海斗、Cara、吹雪と遊んでもらいました。北斗は、ご主人にずうーっと撫でてもらって大満足、至福の時間を過ごしていました。男の子のご予約をいただきました。ありがとうございました。

2021年10月10日

副反応

 我が家も昨日で全員ワクチン接種が2回終了しました。私と妻は注射箇所周辺の痛みが2日程度でしたが、息子は微熱が出ているそうです。やはり若い人の方が抵抗力が強いからなのでしょうか、副反応も出やすいようです。高齢者は、加齢とともに抵抗力が落ちてきているのですね。93歳になる私の母も、6月に足の傷から細菌が入って肺に入ってしまい緊急入院しました。幸い回復しましたが、若ければ白血球が細菌を倒してくれたのでしょう。今年の私は、7頭のベビーたちに囲まれて相当免疫力が上がったと思います。

 ワクチンが済んでも、ブレイクスルー、新たな変異、インフルとの兼ね合い、気候の変化、油断による人流の増加等々、気を付けなければならない状況は変わっていない、と言い聞かせて気を付けていきたいものです。

2021年10月13日

訓練開始

 今日から、訓練士さんに来ていただいて当犬舎のドッグランで訓練が始まりました。訓練前にまず、ドッグルームやドッグランなどの状況に合わせた犬の扱い方についてアドバイスをもらいました。さすがプロ、細やかな扱い、配慮、留意点等役に立つお話ばかりでした。その後、ミニランでCaraと海斗の人慣れ、コミュニケーション、コンタクトなどママと息子が1頭ずつ分担して実地トレーニング。シャロンやエマの時もそうでしたが、訓練士さんが説明しながらお手本を見せてくれて、それを見てから自分が実際にやってみて、助言をいただくというやり方が非常に効果的でためになります。その後、ランで遊びながらレトリーブや誉めるポイントを教えてもらいました。訓練士さんの指導内容はもちろんですが、誉めるポイントと誉め方・制御の仕方はさすがです。加えて「メリハリ」これは意識と経験。うなずくことばかりでした。

 お決まりのボール遊びから開始。誉める事が最も大事ですが、ただ誉めるだけでも駄目ですね。ポイントが重要ですね。2頭同時も難しいです。

訓練が終わったら、二頭でのお決まりのワンプロ。

2021年10月14日

検診

 「最近、毎週動物病院通いだよね」妻の一言。今日は海斗の3回目のワクチンと心臓の定期健診。心臓の音は残念ながら変化なし。犬では僧帽弁狭窄症は多いが、大動脈弁は症例があまり多くはないとのこと、次の段階としては、心臓の専門獣医師に相談しながら進めていく時期に来ているのかなと思います。Caraの膣炎は膿の量は減ってきているが、炎症は治まってはいないとのこと。抗生剤が完全には部位に届いていないので、炎症個所は膣の入り口周辺の表面の炎症だと考えられるとのことで、抗生剤をやめて洗浄後表面に消毒剤を塗布して様子を診ることになりました。

 訓練士さんの助言で”パピーの人慣れプロジェクト”を始めました。

ひざの間に入れて、マズルをソフトに抑えて落ち着かせる。

落ち着いたらお腹を撫でたり、

足先を撫でたり、口元や耳などワンちゃんがちょっと嫌がる部位を撫で続けて慣れさせる。

 人から触られることに慣れさせるとともに、結果的に飼い主のコントロール下に置かれることにも慣れさせることができるそうです。

2021年10月15日

パピーの人慣れプロジェクトⅡ

 訓練士さんとの研修からもう一つ紹介します。それは、食事の時に餌桶で上げるのではなく、人間の手のひらから食べさせるという方法です。パピーが飼い主をより強く意識するようになるということです。注意点としては、手から落ちたフードはすぐ拾うということです。理由は、床に落ちたフードを食べる癖をつけてしまうと拾い食いにつながるからです。Caraと海斗を比べるとCaraの方が人間に対する興味が強いです。この方法を試してみるとやはりCaraの方が積極的に食べに来ます。ランでのボール遊びでも海斗の方が先に飽きたり、Caraと遊び始めたりしてしまう傾向が強いですね。関心のある方は試してみてください。とにかく、”飼い主との関わりは楽しい”と刷り込むことですね。時間は短くても毎日継続がポイントです。

給餌訓練中の海斗です。

2021年10月16日

男の子の仮予約をいただきました

 今日は、埼玉から見学に来ていただきました。2代に渡って英国ゴールデンを飼われた経験があるベテランのオーナーさんでした。年齢は偶然にも私と同年で犬を飼うのも最後かなとおしゃっていて、飼うんだったら英国ゴールデン以外考えられないと当犬舎のHPをご覧いただいてご指名いただきました。うちのワンたちもかわいいと言ってくださり、たくさん撫でていただきました。近くにワンちゃん大好きのお嬢さんも住んでいらっしゃるそうで、皆さんでかわいがっていただけそうです。男の子のご予約をいただきました。ありがとうございました。

2021年10月16日

コロナ禍

 この言葉に1年半余り、色々苦しめられてきましたが、想像を超える事件もありますね。イギリスでは転売目的の犬の窃盗事件が増えているそうです。イギリスの法律ではこれまで、犬を盗むという罪は物を盗む窃盗罪と同じだったそうですが、家族同様の存在になってきているので、法改正をしようという動きが出ているそうです。
 私たちは、マイクロチップ装着はもちろんですが、家の施錠や出かけた時の安全管理にも十分注意していきましょう。ちなみに、以前飼っていたアメリカンGはコンビニの前で自転車にリードをつないだだけでずっと待つことができました。今だったら誘拐されるかもしれませんね。この子は実際、キャンプ場で5歳くらいの女の子に連れさられたこともありました。可愛いからとリードをもって散歩に連れて行ったようですが、全く吠えもしませんでした。鉄のパイプにさしていただけだったので、こちらの不注意だったと反省しました。大きな事故にならなかったので良かったです。

2021年10月17日

服従訓練

 今週の訓練は、まず北斗から。北斗はロシアでショードッグとして3年弱ハンドラーさんのショートレーニングを受けて完成した状態で来日して半年経過しました。この間、家族犬としての関わりを中心に遊んだり、ショートレーニングをしてきたりしてきましたが、おもちゃに対する独占欲が強くなってきたり、服従意識がやや弱くなってきている様子が感じられたので訓練士さんに見てもらいました。心配していた傾向はやはり指摘を受けました。もちろん、今後の服従訓練のアドバイスももらい早速3人でやってみて、注意点も教えてもらいました。夕方、息子が試した時には大分改善できたようで、「やっぱり、北斗の学習能力は高いんだね」と感心していました。
 散歩の途中でもできるので、「歩く」「止まる」「曲がる」から始めて、その過程でハンドラーを意識する能力を高めていくと関係性もさらに良くなって、ワンちゃんも喜びを感じるとのことです。興味のある方はやってみてはどうでしょうか?

訓練士さんが右に曲がろうとすると、意識できている北斗は

コマンドを与えなくても付いていきます。北斗とは初対面なのにさすがです。

海斗とCara 一緒に呼び戻しのための服従訓練

一緒にお座り

苦手なフセのための段階的訓練

2021年10月21日

ドッグショー

 コロナの感染者減少に合わせて色々なイベントが開催され始めましたが、ドッグショーもお陰様で開催されるようです。当犬舎でも北斗、セイラ、エマで出ていこうかとスイートコテージさんの研修会にも参加してきました。セイラは産後の体力・体形の回復優先、エマは交配後ということでお休みして、北斗で挑戦していこうと思います。そのために昨日、スイートコテージさんの息子さんに体型やショーマナーなどをチェックしてもらいました。ショーマナーについてはロシアでの経験があるので毎日トレーニングをしていけば大丈夫とのことでした。ただ体づくりという点では、フード量や内容、体型・筋肉・体力等について課題大ということで、体の作り直しをしていこうということになりました。
 ドッグショー初心者ではありますが勉強になっただけでは北斗に申し訳ないので、どこまでいけるかわかりませんが、せっかく良い犬を迎えられたので挑戦していきます。その時には応援よろしくお願いします。

当犬舎の看板犬をめざす北斗です。

2021年10月24日

ドッグショーに向けて

 今日は、北斗のドッグショーに向けてプロのハンドラーさんにも見ていただこうと思い、スイートコテージさんの紹介で連れて行きました。体型や被毛等北斗の外見やショードッグとしての資質について見ていただきました。そのほか、犬舎としての目標やショーに向けてどんな犬づくりをしたいかなど今まで具体的には考えて来なかったことなど質問され、改めてブリーダーとしてドッグショーに対する基本的なスタンスや考え方と向き合わせていただいたなと思いました。もっと勉強しなければとモチベーションも持たせていただきました。

ショーマナーと歩行は覚えているようです。

 ショーに向けての体・被毛づくり、メンタルトレーニングが大きな課題ですね。
半年ですっかり家族犬の優しい目になってしまったようです。ショードッグとしてのピークは5歳までだそうです。まずは、来年の3月までを第一クールと考えて頑張っていきます。

2021年10月25日

きなこちゃん

 ピンクちゃんこと”きなこちゃん”、生後3か月に入った頃に妻へのLineで写真を送っていただいていたのですが、パソコンに取り込めず長い間お待たせしてすみませんでした。やっと取り込めましたので可愛いきなこちゃんをご紹介させていただきます。

 カワイイでしょ。今は、もっと大きくなっていると思いますが.....。当犬舎にいたころは、オレンジのカラと好奇心&行動力では双璧でしたが、今はどうかな?

 オーナー様方、写真は妻のラインでも取り込めるようになりましたのでメールと合わせてご利用ください。

2021年10月26日

秋空にマグノリア

 当犬舎のシンボルツリーで犬舎名にもなっているマグノリア(白モクレン)。数日前、夕焼けに影が映えて、ちょっときれいだったのでワンショット。この木はなくなった父が50年以上前に植えたもので、毎年3月の末ごろにたくさんの花を咲かせて春を告げてくれます。これからはたくさんの落ち葉の処理で大変ですが、来年はどのくらい咲いてくれるか楽しみです。
 いよいよ、花も終わり、紅葉の季節ですね。コロナも治まってきているので、京都の旅館の週末の予約は増えているようですね。料金が平日の3倍のところもあるようです。あと、北海道のスキーも外国人旅行者が少ないので狙い目だそうです。私もシーズン滑走日数10日を目標に30年ほど頑張ってきましたが、3年前にシャロンを連れていった那須のスキー以来途絶えてしまいました。今シーズンは日帰りスキーあたりから復活しようかな? 

 シャロン マウントジーンズスキー場のトップにある雪上ドッグランにて。
ゴンドラで登れるんです。

那須の雑貨屋さんに売っていたチェーンソーカービングのワンちゃん。愛嬌あるでしょ。

2021年10月27日

鯉ハント

 昨日は、趣味(道楽?)である錦鯉の仲間と4人で、山古志錦鯉ハント弾丸ツアーに行ってきました。朝4時半に出発して関越道を一路新潟へ。9時には山古志に着いて鯉ハント開始。半年ぶりの山古志ということで私ともう一人の後輩は入れ込みぎみ。私がいつも値切り係で上手く値切れたと思ったらちゃっかり後輩がが購入していました。。師匠であるもう一人の後輩も「ゆっくりいきましょうか」と、心配するくらい入れ込んでしまいした。私は今回の目的の一つであった当歳魚(今年の春生まれたもの)の冬越し挑戦用に、1匹おまけをしてもらって4匹購入しました。早速、古い湯舟を活用した200L水槽で加温して飼い始めました。目標はまず越冬ですね。

 そのあともいくつか鯉屋さんを回り、今回の購入予定の8割くらいを見つけることができ購入してきました。残りの2割はまた来年の楽しみです。最後に、5月に購入して野池で預かってもらっている鯉を見に行きました。みんな大化けしていて大喜び。野池パワーとプロの技術に感服。友人たちは持ち帰りましたが、私は来年の品評会出品をモチベーションとして、もうひと化けしてもらうために一年預かってもらうことにしました。北斗のドッグショーと合わせて期待したいと思います。

濃いめの紅が特徴の昭和三色

白、紅、墨のバランスの良い大正三色
2匹とも現在40センチオーバー、60cmになってくれたらおもしろいかな?

2021年10月31日

Cara

 膣炎のため里帰りをしていたCara(カラ)が炎症もだいぶ良くなってきていたので、「病気があっても家族として迎えたい」と、以前からご連絡をいただいていた市川のT様ご家族のところへ、今週の日曜日からトライアルということでお迎えいただいています。T様は2代続けて病気の大型犬を飼養された経験があるにもかかわらず、「迎えた後病気を発症するか、病気を発症しているワンちゃんを迎えるかの違いだけだから」と、Caraのお迎えを希望してくださいました。2週間前が初めての対面でとても気に入ってくださり、すぐにでも迎えたいという雰囲気でしたが、準備が整ったらということで、触れ合い体験や服従訓練、膣洗浄の様子を見ていただいたりしました。今回は、実技練習ということで、膣洗浄と服従と呼び戻し訓練を経験していただきました。Caraが、正式に心温かで素敵なT家の家族の一員になれることを心から願います。

2021年11月01日

北斗修行に出る

 当犬舎の黒一点、北斗が今日からドッグショーに向けて修行の旅に出ました。予定では、4月の初めまで、プロのハンドラーさんに預かっていただいて、すっかり家族犬になってしまった体と心をショードッグとして鍛え直してもらうことになりました。ドッグショー参加の時にはお知らせしますので、ご都合がつきましたら応援に来てください。チャンピオンクラスということと相手がアメリカンゴールデンということで、かなりハードルは高いようです。

ここまで戻れば、何とかなるかも?

2021年11月01日

横浜のベン君

 ベン君の4か月目の写真。可愛さの中にかっこよさが出てきた感じがしますね。スイートコテージの息子さんの一押しだったむらさき君が、どんな男の子に成長していくか楽しみですね。

2か月目と4か月目かな?成長しましたね。

かっこよさも出てきましたね。

人慣れ訓練やってくれているんですね。ありがとうございます。

 反抗期トイレ外しはその後どうかな?サークル内とリビングなど複数トイレシートを置いておくのもいいようですね。

2021年11月03日

トライアル 順調

 お迎えに向けてトライアル中のCaraの近況報告をいただきました。よく食べてよく寝てリラックスしているのが分かります。トイレも覚えてちゃんとしているようです。お迎えいただいた愛情深いご家族の皆様にたくさん可愛がっていただいて幸せそうですね。日曜日に会うのが楽しみです。

幸せそうで何よりです。

やっぱり、得意のカラポーズで。

2021年11月04日

秋真っ盛り

 昨日、今日と素晴らしい秋晴れ。我が家にとっては格好の作業日和。野菜作り用に借りている自宅前の畑を3人で除草作業。今年は途中でセイラのお産が入ってしまったので、荒れ放題になってしまい秋ナスまでは食べられませんでした。冬になる前に除草整理、石灰撒き、耕やしまではやっておいて来年の野菜作りに備えておきたいとたいと思います。(作るのは妻ですが.....。)

 隣の荒れ地に咲くすすきの花。こう見るときれいなんですが、種が飛んで目が出ると後の処理が大変です。

3年目のもみじの紅葉。今年は北側の枝だけ始まってしまったので、全体一斉は無理かも?

2021年11月05日

鯉は難しい

 山古志鯉ハントから1週間、3匹のうち2匹は庭池にも慣れて仲間と泳いでいますが、1匹は体調を崩してしまい、急遽、塩浴水槽に入れて加温・塩浴したら少し戻ってきました。春にも同じ養鯉場で購入したものを落としてしまって悔しい思いをしたので、古い風呂おけを使って水槽と簡単濾過槽を自作しておきました。今回は、おかげ様で今のところ効果が出て回復してきているようです。

庭池に慣れた新人の丹頂三色(左)と紅白

 自作の風呂おけ水槽(実は、水槽の前は中に台を作って犬のシャンプー用のお風呂でしたが、冬寒くて夏蚊がひどくて、使用不可になってしまったんです)

塩浴中の昭和三色。白い部分がちょっと充血してしまっています。

 鯉は病気が出やすく初心者の私には診断も処方も難しく苦労が多いです。これから冬に向けて、体調を整えながら餌止め、来年春の消毒、給餌開始、師匠のアドバイスとネット情報頼みです。夏以降の体づくりに向けた餌やりを楽しみに頑張ります。犬も鯉もとにかく生き物は難しい。でも癒されます。あと1個風呂おけがあるので、もう一つ水槽と濾過槽を作っておこうかな?

2021年11月06日

Caraちゃん 正式にお迎え 

 Caraちゃんはトライアルの1週間も無事終了。本日、正式に市川のT様のご家族にしていただきました。かかりつけの獣医さんの診察も受けて、とても丁寧な診察をしてくださっていて、安心してお任せできそうで安心しました。ちょっと警戒心も強くなってくる時期ですので、「楽しくコミュニケーションをとる」ことを最優先にご家族皆さんで過ごしていってくださるよう願います。同じ千葉県内ですので、また、海斗とセイラママに会いに来てくださいとお話ししました。

1週間ぶりの兄弟ワンプロ

海斗「Caraちゃん、また遊びに来てね」

2021年11月06日

ソナちゃん ありがとう

 横須賀のあお君、生まれた時は男の子で一番大きかったので、愛称は”ビッグボーイ”。先住犬のソナちゃんに甘えたい放題という感じですね。ソナちゃんありがとね。やっぱり多頭飼いの良いところが出てきていますね。うまく説明はできませんが、犬同士の関係性の中にも飼い主の幸せが隠れているような気がします。動画も楽しく見させていただきました。ありがとうございます。ガーデンドッグランの斜面を追いかけっこできるなんて、散歩より体力づくりになっていますね。散歩も海岸まで数分で砂地散歩ですから、アスリート犬確実ですね。

 あお君に優しく寄り添うソナちゃん。

 色素もばっちり。

 マズルも太いので、成長とともにまだ変化しますね。どんなお顔の男の子になっていくか楽しみです。

2021年11月08日

小さい秋見つけた

 紅葉も始まり、花物も二度咲き・三度咲き、後は来年用のパンジーくらいになってしまいましたね。ちょっと色気がなくなり、寂しくなっていた庭の景色の中に紅葉以外の小さい秋を発見。

        お隣さんちの柚子

    同じくお隣さんちの柿の実

   我が家のマホニアコンフューサの花

2021年11月09日

冬支度

 

 木枯らしまではいかないまでも西風がだいぶ強くなり、落ち葉の数も増えてきていますね。紅葉・落葉だけでなく植物の冬支度が進んでいますね。百合、ギボウシ、フウチソウ、宿根キキョウ、シラン等々、地上部が枯れ始めて冬支度。鯉たちも水温15,6度ということで、今週から餌止め。約半年のお休み期間に入りました。

 

そんな中、春への準備を着実に進めている花芽を紹介します。

       椿 

 姫こぶし  来年は数が多そうです。

 アメリカハナミズキ  こちらも多そうですね。

      日本石楠花

 来年の開花が楽しみですね。

2021年11月10日

訓練

 訓練も2か月目に入り、海斗はアイコンタクトとリード・ウォークです。アイコンタクトはトリーツがあれば大分できるようになってきました。


 リードウォークは、複数のことを同時に意識しながら動かなければならないので、まずしつける側の経験と慣れが重要ポイントですね。、

 慣れていないと海斗の動きが不自然になってしまいますね。ママがんばれ!!

 さすが訓練士さん、海斗の動きが自然です。

 セイラはトリーツよりボールの方がきれいに走るようです。 

2021年11月11日

冬支度は❓

 冬支度は春支度?落葉樹の冬支度は紅葉&落葉、でもそれは次の年への春支度。落葉樹はじっと耐えていますが、目を出している植物もいました。その一つは?これで~す。

 原種のガーデンシクラメンです。昨年の今頃花付きで購入して夏越しして寒さと共に葉っぱを出し始めて、今年は開花か?と期待をさせてくれています。今まで普通のガーデンシクラメンは何度も失敗してきて、原種を初めて試したものです。この後、開花してくれれば大大大成功!!!。咲いたら報告します。

《続報》病気の鯉”昭和三色” 元気になりました。

 白地の充血がだいぶ取れて元気になってきました。今年はもう寒いので、来年の梅雨明けくらいまでこのまま、風呂おけ水槽で過ごさせます。何とか春のリベンジはできそうかな?

2021年11月12日

当歳魚の越冬に挑戦

 錦鯉を飼い始めて3年、年金生活者の小遣いで楽しめる程度の趣味としてやってきて、難しさの中にも面白さを感じられるようになってきた。そこで今年は、当歳魚(今年生まれた鯉)の越冬に挑戦している。これは、私の師匠も何度か挑戦し、昨年は全滅に終わったそうだ。山古志のプロは難なくやってのけるのだろう。水質管理と温度管理のできる専用の水槽も自作して頑張って越冬させて、来年の秋には50㎝とまではいかなくても倍くらいにはしてみたい。

 このサイズ(体長10~20㎝)で10万円の鯉もいれば、この子たちのように最終的にはじかれて数百円の子もいる。それ以前に完全に選別されてしまう子がたくさん出るのが鯉の世界。縁あって我が家に来たこの子たちは何とか大きくしてあげたい。

廃物の湯舟とホームセンターの材料で自作した専用の飼育水槽。その力を発揮してくれるか?

2021年11月14日

交配犬紹介

 今回交配した2頭のうち最初に交配したエマは、明日で交配後8周ということでレントゲン検査の予定です。体の状況は、おっぱいは大きくなってきていますが想像妊娠でもそうなることがあるそうです。お腹の方は少し硬くなっているかなという感じです。できていたとしても数は少なそうですね。明日またお知らせしますね。

《今日のエマ》

お腹ちょっと膨らんだ感じはするんですが.....?

2021年11月14日

嬉しさも

 今日はエマのレントゲン撮影に行ってきました。結果は1頭、もちろん雄雌は分かりません。初産ということで数はあまり期待していませんでしたが、嬉しさも中ぐらい。レントゲン写真には何回見ても大きめの胎児の背骨がくっきりと一つだけ、先生も複雑な表情で「1頭ですね.....大きいですけど.....。」
 妻は「初めての交配でダメかと思っていたので妊娠できただけで良かった」と、前向きでした。胎児も大きめなので、帝王切開も想定しながら、安産を願いたいと思います。お待ちいただいている方々、そういうわけでごめんなさい。来週のシャロンの検査に期待?でも、今回も膨らんでこないんですよね。

2021年11月15日

ののちゃん 初来舎

 男の子をお待ちをいただいている埼玉のS様が、先住犬の「ののちゃん」(英国G)を連れて遊びに来てくださいました。以前ご見学いただいたときはオーナー様だけでしたので、ののちゃんは初来舎。人間より犬好きのワンちゃんなんですが、初めてのランということで緊張気味。セイラと海斗と吹雪でお迎えしたんですが、慣れるまでちょっと時間がかかてしまいました。途中からは、尻尾をフリフリしてにおいを嗅ぎ合っていました。オーナー様がののちゃん用にテニスボールを出してくれたのですが、セイラが取ってしまってずっと独り占め。「ののちゃんごめんね。次はもっと遊ぼうね。」「来年、弟君をお迎えできるといいね。」

微妙な距離感の3頭

海斗に興味を示し始めたののちゃん

2021年11月18日

訓練

 今日の訓練も海斗の予定でしたが、前足をちょっと引きずっていたので、急遽、吹雪の訓練に切り替えて、競技会の初歩練習と吹雪とセイラの2頭引き散歩、あと、セイラが車を怖がるのでその様子も一緒に散歩しながら見ていただきました。2頭引きもうまくできていたし、車も心配するほどではないので、あとは、慣れでしょうとのことでした。

2021年11月18日

残念!!!

 今日は、スイートコテージさんの紹介で石岡の獣医さんのところへエマの出産(帝王切開も含めて)の相談に行ってきました。シャロンもレントゲンのタイミングだったので併せて診ていただきました。結果は残念ながら妊娠はしていませんでした。お待ちいただいている皆様ごめんなさい。こればかりは授かりものなので.....。獣医さんからも妊娠しにくい体質もあるとのこと、慰めていただきました。やはりシャロンはブリード犬ではなく、家族犬ですね。次のヒートは、セイラが来年のいつになるかです。もうしばらくお待ちください。

 とにかく、今週はエマの出産を安全にと集中していきます。

 

2021年11月22日

MVP

 MLBのMVPが満票で大谷翔平に決まりましたね。成績だけでなくインタビューでの対応も含めて素晴らしかったですね。野球史の1ページを見せてもらって楽しませてもらったし、同じ時代に生きられたことは幸せなことですね。来年はどんなプレーを見せてくれるのか?また、楽しみです。

 これにちなんで、我が家の”ガーデンMVP”を全く個人的趣向で考えてみました。まず、私が候補を3つを選びました。

今までで一番花数が多かったカサブランカ

季節外れに咲いて驚かせてくれたアジサイ。色も我が家では初めての色でした。

派手さはありませんが、カリブラコアセレブレーション。6月に定植して11月まで咲いてます。

その後、家族投票で決まった今年のマイガーデンMVPは

カサブランカ(2票)でした!!”

私はカリブラコアに投票したのですが、残念。11月20日撮影 まだ頑張ってくれてます。

2021年11月23日

産室入室

 産室2頭分予定で改造していたのですが、シャロンが滑ってしまって1頭だけになってしまったので、完成している1頭分の方へエマを入れました。残念ながら、巣作りを始める兆候はありません。体温も大きくは下がってきていませんね。自然分娩で生んでほしいのですが、あと2日待ちます。

ベビーの時にずっと暮らした場所なので、警戒心はないですね。

 セイラの時には、大きいベッドが入ったのですが、今回は狭くなってしまったのでキャンプ用のベッドで我慢です。

 いよいよ出産・子育て時期になりますので、暫くご見学等はお断りしますのでよろしくお願いします。

2021年11月24日

生まれました

 本日、エマが女の子を帝王切開で出産しました。母子ともに元気です。ご心配をおかけした皆様方、ありがとうございました。出産予定日を3日過ぎ体温も下がらず兆候が見られなかったので、母子の安全を考えて帝王切開に踏み切りました。スイートコテージさんの紹介で石岡の獣医さんにお世話になりました。お迎えに行ったときに、当犬舎のかかりつけ医の先生もママに連絡をくださいました。540gのビッグレディです。初乳も出産直後に病院でお飲ませていただけました。
 帰宅後の最初の授乳は、エマの警戒心が強くて上手くいきませんでしたが、2回目は飲みやすいように後足上げて飲ませてくれました。本能の母性が芽生えてきたようですね。オッパイを飲ませるごとにベビーを気遣う様子が多くなってきています。”母性”という言葉は、人間が作った言葉で、動物の場合もそれに合わせて勝手に解釈していますが、そんな人間の言葉では表現できないものなのかもしれません。不思議だし、凄いです。セイラの時には7頭でオッパイを奪い合っていましたが今回は独り占めです。この調子でいくと母乳だけでいけるかもしれません。これから2か月、今回は1頭なのでエマママとじっくり育てます。とりあえず、2時間おきの授乳からスタートです。

2021年11月24日

血統書

 今回お迎えいただいた子供たちの血統書がやっと届きました。ロシアからの輸入犬同士の交配だったため、手続きに手間取ってしまったようです。オーナー様方には大変お待たせしました。血統を確認したところ、北斗・セイラの父母を含めて3代前(ベビーたちの曾祖父母)まで14頭の記録が分かります。その中で、12頭が何かしらのチャンピオンを獲得しているということで、改めて、驚いています。それは、「チャンピオン犬という冠」より、そういう英国ゴールデンのスタンダードを守ってブリードを続けてきた海外のブリーダーがいて、改めてその方々に対するリスペクトとその血を受け継いでいるという責任を強く感じています。
 当犬舎では、このような高い犬質と健全性を保つため、パピーミル(子犬の繁殖業者)の手に犬たちが渡ることを未然に防ぐため、国際公認血統書の譲渡はしていません。血統書は,当犬舎が所属している【茨城プラチナゴールデンレトリバークラブ】で管理していきます。避妊・去勢の事実の確認(獣医師の診断書)が取れましたらお渡します。また、ご希望の方には、コピーをお渡ししていきますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

北斗(ロシア名:MORIS)

セイラ(ロシア名:GRAVITY)

今後もこの子たちの犬質を守っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

2021年11月27日

3日目

 出産3日目です。今朝の体重は667g(誕生時から+127g)。じっとしていないので針が触れて+-10グラムくらいはありますね。成長していることは間違いないです。1頭なので母乳だけで十分足りているようです。ママのおっぱいを独り占めにしていくつか渡り歩いてお腹は毎回ポンポコリンです。しっかり飲んで、寝て、出しています。
 エマママは、初日は授乳時に「うーっ」とやっていましたが、私がギュッとハグして、ママが撫でながらベビーに乳首を吸わせて誉めながら満腹まで飲ませたら、それからは安心して飲ませてくれています。獣医さんの話によると、帝王切開でも授乳やおしっこの世話などをしながら母性本能による行動は出てくるとのことでした。確かに前回のセイラのときよりエマの方が舐めたりにおいを嗅いだりお世話する様子が多く見られます。エマも良いママになれそうです。
 とりあえず、初乳から今日まで順調に来ていますのでこの状況を続けていきます。

オッパイ独り占めの図

お世話上手のエマママです

慣れて安心してエマママお休み中、3日でこんな感じ、母はたくましい。

 家のママ「前回7頭だったから、今回は楽だね」(強い!たくましい!!凄い!!!)
(もう一人たくましいママがいました。)

2021年11月28日

今日で1週齢

 ベビーも今日で1週齢。ここまで、ほとんど母乳だけで済んでいます。体重も順調に増えて1.2㎏を超えて、誕生時の2倍になりました。エマママが動いてしまうとハイハイしながらおっぱいを見つけて、たくましくごくごく飲んでいます。目も薄目が開いてきています。やはり1頭で大きく生まれたので、色々なことが早いですね。何より、順調に母乳を飲んでくれているのでありがたいです。

授乳もだいぶ慣れてきました。

飲み終わって満腹状態、大胆ポーズで爆睡中です。だいぶ色素も出てきています。

 

2021年12月03日

ドッグショー

 12/4(土)に成田でドッグショーがあり、北斗をお願いしている大塚先生も出陳されるというので息子と一緒に行ってきました。セイラも久しぶりにショーの雰囲気を味合わせてみようと思い、連れて行ってみました。進行が早くて、第8グループは最後のちょっとしか見られませんでしたが、久しぶりのドッグショー見学ということで楽しく見学できました。参加するための準備やショーの雰囲気、ハンドリングなど様々、参考になることばかりでした。大塚先生にもショーの考え方など色々お話しいただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。北斗はが参加する時には応援に行くのが楽しみです。

2021年12月06日

すごい

 昨日はバル君のママが北斗とセイラに会いたいということで、スイートコテージでご対面。セイラを連れて大塚先生のところに北斗を迎えに行って、いざスイートコテージへ。北斗は1ヶ月ぶりのご対面ということでお兄ちゃんに「クーン、クーン」と甘え声。里子にでも出されたような感覚なのでしょうか?
 スイートコテージではバル君パパとママ、サラちゃんパパとママ、西村さんが迎えてくださいました。北斗とセイラは「可愛いね」とたくさん撫でていただきました。

 その後、せっかくなので全国警察犬競技大会準優勝のバル君の選別の部と服従の部の実践を見せていただきました。さすがの満点で拍手喝さい。すごい!!!。結果もすごいけど、これをできるようにするため、トレーニングを重ねてきたバル君とオーナーのK様ご夫妻の努力を想像すると”すごい”という言葉しか見つかりません。

2021年12月06日

目が開きました

 ベビーの目が開きました。まだ見えてはいないと思いますが、お猿顔から可愛いチビワンコ顔になってきましたね。体重も現在1.7キロオーバーで、大きく生まれたせいかハイハイも早く床の上を元気に匍匐移動しています。母乳とミルクの合わせ技で毎回お腹はポンポコリンです。
 今回は、残念ながら女の子1頭だけですので、選ぶことはできませんが予約の順に確認の連絡をさせていただきます。そのあと、正式予約・お迎え日の調整という流れになります。お迎えは愛護法で56日経過後となっていますのでもうしばらくお待ちください。

セイラの子たちよりは、クリームよりゴールド系の色が強そうですね。

2021年12月07日

Caraちゃん近況

 市川にお迎えいただいたCaraちゃんの近況、オーナー様の丁寧なお世話のおかげで、膣炎の膿は治まっているとのこと本当に良かったです。通院はまだ続きますがよろしくお願いします。体重は22㎏と順調に成長していて、犬の幼稚園や訓練、お散歩ととても充実していて、一週間のトライアルの頃に比べると格段に落ち着いた良いお顔になっていますね。このようなお知らせをいただくとブリーダーとしては本当に幸せなことですね。ありがとうございます。

2021年12月12日

ビッグレディ

 エマのベビーは本当にビッグレディ。なんと本日(16日目)の計量で2.4㎏、ハイハイも力強さが出てきています。

しっかりした顔になってきました。撫でるとプラチナの産毛が気持ちいいです。

 ハイハイで脚を鍛えています。だいぶ動けますよ。

 ミルクの時にエマママが飲ませるのを嫌がるようになってきました。ベビーを甘噛みしたり、舐めたりするのがしつこくなってきているので、そろそろ人工乳だけにしようかと思います。   歯も生え始めてきています。これも速いですね。

2021年12月12日

エマの抜糸

 エマの抜糸が無事終了しました。一度舐めて切ってしまって、再縫合。1週間余計にかかってしまいました。エリザベスカラーもやっととれて、交配から3か月ぶりのドッグランでのフリーラン。とても楽しそうに走り回っていました。犬はフリーランが楽しそうでカッコいいですね。

大好きなボール加えて走り回っていました。

走り回って疲れて一休み。これから産後のリハビリです。

2021年12月12日

横浜のベン君

 横浜のベン君の写真を送っていただきました。ベビーが落ち着く、1月中旬以降に遊びに来てもらえそうですので楽しみです。兄弟の海斗も待ってるよ。

凛々しいお顔ですね。

シャンプーにも慣れてきたみたいですね。

こんなに大きくなりました。25㎏だそうです。

2021年12月16日

ベビー4週目

 ベビーも順調に成長し、今日から4週目に入りました。ミルクに缶詰を少し溶かした離乳食も始めて、おいしそうにかぶりついています。その分ミルクへの食いつきが少し悪くなりましたが、量はしっかり飲んでくれているので大丈夫でしょう。今日の体重はしっかり3キロオーバー。目もしっかり開いて、手拍子や指パッチンにしっかり反応もして振り向いてハイハイして来ます。目の前でこちらが顔を左右に動かすと瞳で追ってくるので目も大丈夫そうですね。
 兄弟がいなく群れでガチャガチャ遊べないので、ママのミルクの時だけでなく、ベビーが起きてるときには息子と私でじゃれながら遊んでいます。

2021年12月18日

きなこちゃんも大きくなりました

 東京のY様にお迎えいただいたきなこちゃん(ピンクリボン)も順調に成長して23㎏。当初、アレルギーが出て心配しましたが、フードを替えて増体は上手くいっているようで良かったです。仲良しのサヴァランちゃんとの可愛いツーショットを送っていただきました。会える日を楽しみにしています。 

きなこちゃんとサヴァランちゃん。サヴァランちゃんは当犬舎のシャロンと同胎の姉妹です。

 明日は、ビッグサイトでドッグショーが開催されます。当犬舎の北斗が日本でのドッグショーデビューになります。体は大部できてきたのですが、被毛がまだまだです。今回はショーの雰囲気を思い出させるのが主目的なので、少しでもメンタルが高まってくれればいいなと思います。

2021年12月18日

残念!でも...

 今日はビッグサイトでインターナショナルドッグショー。日本での北斗のデビュー戦でした。デビュー前に顔を見せて北斗が甘えるといけないと思い、遠目にパドックを確認してパチリ。

 そのあと、偶然、葛飾のにこちゃんパパとママにお会いできました。出産のお祝いの言葉をかけていただきました。ありがとうございました。次はセイラに頑張ってもらいますので待っていて下さいね。


 ショーの結果の方は、残念ながら勝ち上がれず。英国Gは審査委員の鼻にもかからないという感じでした。現状からすれば、確かに日本の夏対策でアンダーコートをしっかりとってしまったため、北斗の毛量が少なくなってしまい第一印象から小さく見えてしまっていました。(筋肉はだいぶ戻ってきたのですが、6週間での毛量回復は難しかったですね)

 でも、、、!!!  我が家の北斗君、楽しそうに元気に走っていました。大塚先生もショーへの気持ちや基礎はできていて今回も実感できたので、被毛が戻ってくれば優位なアメリカンとも勝負できそうと言っていただけたのが救いです。次回は、2月の神奈川大会の予定です。詳細は後日お知らせします。1月、2月の日本の寒さを経験して被毛が戻ってくれることを願いながら待ちたいと思います。

2021年12月19日

離乳食も順調

 4週齢目に入り離乳食が始まり順調に食べてくれています。合わせて足もしっかりしてきて、ハイハイからよたよた歩行になってきました。

ヨタヨタだけど、良く動きますよ。

 おかげで、トイレトレーの段差も自力で乗り越えられるようになって、おしっこもできるようになってきました。まだまだ間に合わないときの方が多いですけどね。一頭なので余裕をもって観察できるせいか、日に日に成長していくのが実感できます。

2021年12月20日

冬の庭のエース

 我が家の庭も木々の葉も落ち、宿根草の地上部も枯れ、みんなすっかり休眠期に入りました。そんな中活動期なのが冬の庭のエースの「クリスマスローズ」ですね。私も大好きなので鉢植えも入れて50本近くあります。そのうち2本が開花しました。うちのクリスマスローズは、例年1月末から開花していたのですが、今年は早くて年内に咲き始めました。要因は一昨年庭池を作った時にほとんど植え替えて、その後定期的に肥料をやったからかもしれません。今シーズンはいつもより期待できるかもしれません。楽しみにしたいと思います。

2021年12月20日

4週齢

 メリ-クリスマス、チビちゃんは今日で4週齢あと4週齢でお迎え可能です。体重は3.6㎏、離乳食も順調です。トイレも大小ともに5割以上になってきました。
 ベビーの社会化期は3週齢からですので、先週から息子と私が兄弟代わりで触れ合い遊びと生活音(掃除機や犬の声&テレビ・ラジオの音etc)体験。4週目からはバッグ散歩で紫外線体験と外気、寒気体験。バッグ散歩も範囲を広げていく予定です。
 成長ぶりも安定してきたのでそろそろご予約いただいている方に順にお迎えの確認をさせていただこうと思います。

自力で離乳食を食べられるようになってきました。

2021年12月25日

5週齢

 年末のバタバタで1週間もアップできませんでした。失礼しました。その間にチビワンコは4.4㎏まで順調に成長。

 「みなさん、良い年を迎えてくださいねぇ。」

 窓越しに先住犬とご対面したときには、みんなに吠えられても動じないで吠え返しています。ママとは直接触れ合い時間をとって、親子交流。後を追いかけたり、ペロペロされたり、ちょっとしつこくすると甘噛みされたり、いろいろ勉強しています。性格も出てきて好奇心旺盛で度胸ありそうですね。楽しみですね。仮予約の1番目の方と連絡が取れて本予約の方向でスケジュールを調整しています。1月22日(土)が57日ですので、それ以降お迎え可能になります。

 

 

2021年12月31日

本犬舎の丑年

〇 1年遅れでやっとロシアから北斗とセイラが入舎。

〇 本犬舎…初出産(北斗&セイラ 7頭)6件のオーナーさんができました。皆さん可愛がってくださっています。ありがたいです。

〇 エマ出産(1頭残念!でも元気でよかった)。次回は日常観察とホルモン検査を併用してよりタイミングよく交配。

〇 北斗ショーデビュー 楽しそうに頑張っていました。1月9日(土)、10日(日)の成田でのクラブ展にも出られることになりました。応援してきます。

〇 産室2頭にも対応できるように改修完了。

〇 ドッグルームを愛護法の規定に合わせて改修工事、準備完了。明日から組み立て始めます。

 

 寅年も作業計画がたくさんあります。どこまでできるかわかりませんが、頑張ります。

「それにしても、小型のユンボと軽トラックが欲しいよー。代表、買ってください。」

 

2021年12月31日

明けましておめでとうございます

 本年もよろしくお願いします。ブリーダーを初めて4年目の昨年は、本犬舎にとっては初めての出産があり大変良い年でした。病気やケガなど心配なことがまだありますが、とにかく素晴らしいオーナー様方との出会いが本犬舎の宝物になりました。ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。

 犬舎としては、遺伝性の病気が出ないこと、股関節のしっかりした英国Gの作出に努力して、お待ちくださっている皆様にお迎えいただけるようワンたちと一緒に頑張ります。
 今年は、そのための環境整備ということで、男の子たち用の部屋の作成とドッグランの拡張計画を進めることを目標に頑張っていきたいと思っています。

 個人としては、昨年購入した錦鯉の当歳魚(今年の6月頃で1歳)の飼育に挑戦中ですので、それを何とか成功させること。2か月で2~3センチ成長しましが、早くてもあと半年はかかります。乳頭種症(命にかかわる病気ではないが、水温が下がるとでてきてしまう根治不可の病気)の鯉の治療を進めて少しでも改善してあげたい。
 庭づくりの方は終わりのない取組なので、今年も試行錯誤を楽しみながら、こちらはのんびりとやっていきたいと思います。四季の変化は引き続きお伝えしていきたいと思いますので、生温かい目で見守っていただけると幸いです。

15~23㎝になりました。

真冬になると一番紅葉する常緑低木”オタフクナンテン”

2022年01月01日

雪化粧

 予報が外れて大雪警報まで出てしまいましたね。当犬舎から見える森の木もきれいに雪化粧。ドッグランも5㎝以上しっかり積もりました。

エマとセイラ仲良くお昼寝中

 ワンたちは、ドッグランの雪食べ放題でした。その後は、ワンプロ&追いかけっこ。さっきまでドッグルームで寒そうに丸まっていたのがウソのようです。

セイラと海斗の親子ワンプロ

 

いよいよ我が家の車のタイヤもスタッドレスに交換です。 

通勤の皆さん、明日の朝は凍結に気を付けてくださいね。

 

2022年01月06日

ハクモクレンが開花?

 今朝起きたら、本犬舎のシンボルツリーであるハクモクレン(Magnolia)が開花?と思ったら、昨日の雪が枝先で凍って朝日に照らされて花のように光っていました。

 

 暫く気温が低いということなので、とりあえず滑らないように、コンクリート部分のミニランと階段、バッグヤードの歩く部分の雪かきは朝のうちに終わりました。横と裏の通路は屋根の雪が滑り落ちて雪の子山になってしまっていたので除雪はあきらめました。雨でも降らない限り一週間は解けませんね。皆さんも凍っているところはペンギン歩きで気を付けましょう。

2018.1.26 積雪20㎝以上 まるで雪国  この時よりはまだいいですね。

2022年01月07日

シャーロット

 ベビーの名前が決まりました。本日、ベビーのオーナー様がにおい付けのためのぬいぐるみを届けてくださいました。ありがとうございます。お話の中で、ベビーの名前の候補は「シャーロット」ということなので、今日から家族みんなで呼び始めました。名前を覚えるにはまだまだ時間がかかりますが、続けていきます。
 お預かりしたゴールデンレトリバーのぬいぐるみ(珍入者)に対しては、怪訝そうな表情を見せつつ、興味もありそうで、色々咬んだりしながら遊んでいます。お迎えまでの2週間しっかりお世話させていただきたいと思います。

2022年01月13日

シャーロット vol.2

 シャーロットちゃん ぬいぐるみ大好きになったようです。

 エマママともいっぱい遊んだよ。激しく仕掛けてくるシャーロットに当犬舎一のおてんばエマが手を焼いていました。

 お迎えまで2週間。ベビーの2週間はあっという間ですので、寂しくなりますね。一杯触れ合っておきたいですね。

2022年01月14日

楽しかったぁ

 昨日は、横須賀のあお君(ブルーリボン)と横浜のベン君(むらさきリボン)ファミリーが遊びに来てくれました。きなこちゃん(ピンクリボン)も来る予定だったのですが、直前に靭帯を痛めてしまって不参加になってしまいました。残念。
 4か月半ぶりの男の子三兄弟の再会。覚えている馴染み具合、ワンプロも含めた触れ合い。何時間見ていても飽きない光景の連続でした。その間、オーナー様方とランチをしながら犬談義、あっという間に時間が過ぎてしまいました。画像の方は中々カメラマンの期待にそろって答えてくれませんが、送っていただいた写真も含めて紹介します。

左から、あお君、ベン君、海斗

あお君のお姉ちゃんのソナちゃんも来てくれました。
11歳とは思えない毛艶、歩様の美人さんです。

仲良しのあお君とベン君。ずっとワンプロしてました。うちにいた時もよくやっていました。

顔の個性も出てきましたね。

 暖かくなったら、他のオーナー様方も含めてお待ちしています。

2022年01月16日

お迎え準備完了

 ベビーのワクチン接種、マイクロチップ装着、健康診断が無事終了しました。健康診断の結果は獣医さんの言葉を借りれば「健康そのもの」だそうで、良かったです。検便の結果も良好とのことで、お迎え準備は完了しました。いよいよ来週のお迎えを待つばかりです。あと1週間一杯触れあいたいと思います。
 今日もミニランのデッキ部分で日向ぼっこ。先住犬がランで遊んでいるのを見ていて、行きたそうに暴れるのを抑えていました。気持ちは一人前でみんなと触れ合いたいようですね。昨日もエマママと産室でワンプロ。尻尾を嚙んだり、オッパイを吸おうとしたり、しつこくやりすぎて最後は甘噛みされてママに怒られていました。別々にしたら、自分のスペースで今度はオーナーさんが持ってきてくれたゴールデンのぬいぐるみとワンプロしていました。

遊び疲れてお気に入りのぬいぐるみとお休み中

2022年01月20日

月下のマグノリア

 年末に夕やけを見ていてちょっときれいだったので、当犬舎のマグノリア(ハクモクレン)を入れて写真を撮ってみました。出来上がりを見たら、まあまあ撮れていて、日本画家の千住博さんのリトグラフの作品の「月下の湖畔」にちょっと似ていたので、載せてみました。

千住博作「月下の湖畔」(リトグラフ)


齋木 撮影 「月下のマグノリア」 盗作ではありません。偶然です。

2022年01月21日

シャーロット 8週齢経過

 シャーロットがめでたく8週齢(56日)を経過しました。体重も7㎏でやっぱり大きいですね。名前もほぼ覚えたようです。法的にも56日以降お迎え可能なのですが、コロナ感染者の急拡大で不安が高まって来ています。お迎え予定の方も23区内ではないのですが東京ということで、周辺の感染が拡大しているようです。犬と家族を守るためのリスクマネジメントと考えれば、お迎え延期もありかなと思っています。待っていれば感染者は減っていくのは明らかですからね。いつになるかは、専門家の意見もまちまちですが.....。

骨量も多く、脚も太いです。顔は迎えたころのママ似ですね。

親子ワンプロ。ママもタジタジ。

2022年01月24日

寅年の雑草戦争開戦です

 大寒(1月20日~2月3日の間)、1年で一番寒い時期。今年は多くの気象予報士が予想した通り寒冬ですね。12月もすごい霜柱が立つほど気温が下がりましたが、ここのところ冷え込みは一段とすごいですね。

12月の見事な霜柱


 そんな厳冬の中でも、植物はたくましく春を待っていますね。特に雑草はロゼットの状態でこの寒さを耐えて、三寒四温への変化を待っています。人間より自然の変化に敏感で、「ナズナ」「西洋タンポポ」「菜の花」などは、茎を伸ばし始めたと思ったらあっという間に花を咲かせ結実して子孫を増やしていきます。「草と戦う戦士」としては初めて冬の草取りも頑張ってみました。
 さて、寅年の雑草戦争はどうなるか楽しみです。

 ロゼット状態で春を待つたくましき雑草

 

2022年01月24日

小さい春見いつけた

 春を待っている植物は雑草だけではありませんね。厳寒に耐えながら少しずつつぼみを膨らませているもの、寒椿のように寒さを待って花を咲かせているもの、パンジーのように品種改良によって耐寒性が強くなり、花を咲き続けるものなどいろいろありますね。寒い寒いと言ってこたつで丸くなってはいられませんね。最近では犬もこたつで丸くなる子が増えているようですが、うちのワンたちは今日も元気にランでワンプロしてます。

 我が家の庭で見つけた「小さい春」を紹介します。

まだ、家側の温度の高い面から咲き始めた椿

寒風に晒されながら頑張って咲いているパンジー

来月には咲いてくれそうな梅の蕾 少しずつ膨らんできました。

2022年01月25日

無事お引渡し完了

 今日はシャーロットのお迎え日だったのですが、新型コロナの感染拡大による蔓延防止発令と、オーナー様のお父様がソーシャルワーカーで県外への移動ができないということで、私が息子と二人で車で連れていくことにしました。道中は車酔いもせず、鳴きもせず、息子が隣で撫でたりしながら、そのうち一緒に寝てしまっていました。
 密を避けて玄関先でのお引渡しでお願いし、早々に帰路につきました。シャーロットはオーナー様と2週間前に触れ合っていたので、受け入れもスムースに行きました。後は、ご家族や先住犬との関わりだけですね。シャ-ロットは活発で動きが激しいですが、オーナー様は動物看護士さんでワンちゃんの対応にも慣れていて心配ないでしょう。先住犬ともうまく触れ合って、早く家族の一員になれるといいですね。

 生後3日目のシャーロット(600g)、母乳をよく飲みました。この後、足らなくなってきて人工乳もゴクゴクでしたね。

生後1ヶ月 しっかりしてきましたね。(3.8㎏)

 本日生後2か月 お別れ記念(7㎏)。こんなに成長しました。エマママにそっくりです。過ぎてしまえば、あっという間でしたね。シャーロットちゃん幸せになってねえ。

2022年01月26日

シャーロットちゃんお迎え後 

 昨日、お迎えしていただいたシャーロットちゃんはスムーズにお迎えいただいたようです。おしっこ4回、ウンチ1回全部トレーでできたようです。環境が変わっても大丈夫のようです。好奇心旺盛でたくましい子なので環境の変化を楽しめるのかもしれませんね。クン活(観察)疲れで体調崩さないようにね。

 7年ぶりに大型ケージの復活だそうです。先代犬のラブちゃんのおさがりかな?落ち着いた顔してますね。

食欲よりクン活のようですね。まだまだ甘えんぼさんです。

疲れて、仲良しのぬいぐるみとお休みかな?

順調に慣れて行けそうです。よろしくお願いします。

2022年01月28日

我が家でも

 先日、銚子で梅の開花が宣言されたのですが遅ればせながら、我が家の小梅の花も今朝開花が確認できました。また一つ”小さい春”を見つけました。今朝も霜柱が立っていましたが...
 次は何かな?

 

2022年01月31日

訓練

 べビーのお迎えも終わり時間ができたので、ママが訓練を始めました。昨年は何回か訓練士さんに来てもらって、成犬やパピー(海斗)の服従訓練などを教えてもらい、その前は訓練競技会のプログラムの指導を4年受けてきていたので、それをベースにママだけで指導を始めました。約1週間経ちましたが、どの子も訓練モードに入って喜んでいる感じで頑張っています。

海斗のお散歩訓練 全く引っ張らずに上手にヒールウォークができるようになってきました。

海斗の訓練を見守る先輩とセイラママ。というより順番待ちという感じかな?

ママのお遊び  シャロンのなんちゃってポーズ  吹雪はずっとおこぼれトリーツ探し。

 午前中に1頭あたり5~10分ですが、毎日やると効果は大きいですね。訓練士さんに教えてもらった成果がママを通してワンたちに出てきています。(手前味噌ですが...)
 ワンたちが従うだけでなく、飼い主との関係性が良くなり、より落ち着きが出てきます。数分のことですが、やはり訓練は大事ですね。

2022年02月06日

雑草バスター

 例年は、冬の草抜きは寒いのでサボっていたのですが、今年は初めて冬の雑草バスターを頑張っています。始めてから今日で2週間、実際の作業日は半分程度ですが、全体の6割ぐらいは終わった感じです。場所によっては、昨年のこぼれ種が落ちてしまっているところは、また春先からどっと出てくると思いますが、少しは、雑草バスター頑張りの成果が出るといいな、と思っています。
 草抜きを続けていたら、野鳥(ハクセキレイ?)のつがいが2メートル位のところまで寄ってきていました。草の種や虫が出てきていたので食べに来たようです。びっくり!!! あまりにも集中して抜いていたので、自然の中に同化してしまったようです。

2022年02月07日

今日は植木屋さん

 雑草バスターの仕事のゴールが見えてきたので、今日は植木屋の仕事に精を出しました。この時期は落葉樹の剪定に適期ということで、午前午後通して頑張って、ほぼ終了しました。我が家は雑木林をイメージして作庭しているので切りやすく、思い切って切るようにしています。でも、あまり上達しないので今年は、少し切っては、離れて2方向から見てイメージを自分なりに固めて選定してみました。そうすると少しは形になったような気がします。秋までにどんな変化がみられるか楽しみです。

2022年02月08日

訓練

 昨日はママのアイディアで、いつもの訓練の最後に二頭引き訓練を入れてみました。

シャロン(左)とエマ

普段は激しいワンプロをしている二頭ですが、先輩のシャロンが良いお手本になってます。

海斗(左)とセイラ 7ヶ月で体格ほぼ同じですね。

親子引きは、やはりママがお手本になってますね。

 2頭引き訓練、普段から落ち着いているシャロンやセイラは気遣いができるけど、若いエマや海斗はちょっと興奮気味になってしまいます。だから訓練のしがいがありますね。
 今度、訓練士さんにもチェックしてもらおうと思います。

2022年02月10日

3番開花

 今年の我が家のクリスマスローズは12月に初めて2本開花しました。それから、1ヶ月半、やっと3番目が開花しました。(例年だとこの時期が咲き始めなんですが...)

 他の株も大部花芽が出てきていて、去年の施肥がうまくいっていれば今シーズンの花は楽しみなんですがどうなるでしょうか?。

 

2022年02月15日

こんなに大きくなりました

 横浜のベン君です。お迎えから約半年、こんなに大きくなりました。32㎏だそうです。1ヶ月前に遊びに来た時からまた3キロ近く増えたようですね。それにしてもパパすごいね。32キロのベン君を抱っこできちゃうんだから。

 

お若いご夫婦で、いろんなところにたくさん連れていってもらっています。幸せだね。

水遊びができるドッグランで楽しそう。さすがレトリバー

 水遊びの後はやっぱりこうなりますね。
 毛量・骨量・筋肉量さすが北斗の血をひいていますね。体型だけでなく、顔もパパに似てきた感じです。性格もおとなしいので、ドッグランでは他の犬に気を付けてね。

ジュニアの時の北斗パパ

2022年02月19日

久しぶりの晴れ間

 雨や曇り空がしばらく続いていましたが、今日は久しぶりの青空。風が強くて寒いけど、気持ちがいいですね。


 先日剪定した小梅の木の枝を花瓶に生けて置いたら満開になりました。梅の花言葉の一つに「忍耐」があるそうです。寒さに耐えて春を待っているということのようです。家の中は温度的には一足早く春に近づいた感じですね。今週末には大部気温が上がってきそうな予報が出ているので、もう少し耐えて頑張りましょう。今日の午後はバラ用の花壇づくりを頑張ります。

2022年02月21日

シャーロットちゃん

 エマの初産出の一人娘で西東京にお迎えいただいたシャーロットちゃんが4週間経過しました。2回目のワクチンも無事終了し、順調に成長しているようです。

 診察台でも落ち着いていますね。

体重も10.1㎏。4キロ増で順調です。仲良しのぬいぐるみとほぼ同じになりましたね。

 先住犬ともだいぶ慣れてきて、追いかけっこしたりワンプロしたり楽しく遊んでいるようです。


自宅での初シャンプーもされるがままで、落ち着いていますね。

 トレーニングもアイコンタクト、お座り、フセ、待て、と順調に入っているそうです。オーナー様は動物看護士の方ですのでさすがですね。こういうご連絡をいただくと、ブリーダ冥利に尽きます。
 次は散歩デビューですね。我が家にいた時もバッグ散歩で車は見せていましたが、なにしろ交通量が少ないので十分慣れるまではいきませんでした。交通量の多い地域ですので車には十分気を付けてくださいね。

2022年02月25日

楽しいな

 

 週末から気温が上がり、昼間は春の陽気ですね。おかげでワンたちもトレーニングや遊びに夢中です。

全集中 シャロン

と思ったら、お芋ちょう~だ~い。「ぺろっ!」

訓練の後はみんなでボール遊び

ラルフパパ譲りの運動神経の持ち主 エマ 空中キャッチ

みんなお疲れモード 日陰でまったりタイム ワンの世界は平和でいいです。

 北斗とセイラの故郷ロシアは、残念ながら、とんでもないことをしてしまいました。今週末からは冬季パラリンピックが始まるので、とりあえず停戦合意してもらいたいものです。

2022年02月28日

逃げちゃった!

 「1月は1(い)く。2月は2(に)げる。3月は3(さ)る。」と例えられるように、年が明けたと思ったら、2月はあっという間に逃げちゃって、3月に入ってしまいましたね。現役の頃は年度末ということで、もっと早く感じていましたが.....。
 天気はいいのに花壇作りはなかなか進まず、春植えはあきらめて秋植えに変更かな?

3番目の開花。例年より花数が多いですね。肥しが効いたようです。

小梅はやっと五分咲き

2022年03月01日

残念ながら

 残念ながら、パラリンピック停戦とはいかなそうですね。毎日の報道を見ていると慣れてきてしまって過去の歴史上の出来事を見ているようで、他人事になってしまいます。怖いですね。今実際に起こっている「プーチンという一元首による無差別大量殺人事件」なのに.....。

 ところで、S財団はすごいですね。上席研究員という肩書の人が何人か複数のテレビやラジオ番組に出演して高度な解説をしているように思います。常時共産主義国家を中心に情報収集・分析を行っているのですね。感心させられます。とにかく早く終結してほしいものです。

2022年03月04日

副反応

 昨日、3回目のワクチン接種でした。かかりつけ医でのネット予約でしたのですが、予約も大変スムースで、接種時も待ち時間もほとんどなくできました。お医者さんも看護師さんもだいぶ慣れてきたようですね。
 1,2回目はファイザーだったので、3回目は交互接種で抗体価の上昇率の高いモデルナにしてみました。後輩がモデルナを打って副反応で熱が出て大変だったというのでちょっと不安でしたが、予約してしまったので覚悟を決めて行ってきました。接種時の痛みはほとんどなかったのですが、(量が半分だからのようですね)今朝は痛みで腕が上がりにくかったです。24時間経過した今日の午後は頭痛と微熱の副反応が出ました。ファイザーの時は2回とも腕の痛みが少し出ただけだったのに、データ通りの状況でした。高齢者で微熱で治まったので、、あまり抗体ができていないかもしれませんね。とりあえず、一安心ということで基本的な対策は今まで通りで気を付けていきましょう。

2022年03月08日

早春

 副反応は大部治まりました。やっぱり24時間前後がピークでした。今週は整体も行ったので、もう少し安静です。
 なので、ワンたちとミニランのデッキで日向ぼっこしながらブラッシングに精を出しました。シャロン以外はやってやってと行列状態でした。春眠暁を......。ブラッシングしながら昼寝しちゃいそうな良い天気でしたね。物価は上がっていますが、日本はまだまだ平和です。

 この暖かさで、植物もだいぶ動いてきました。水仙やヒヤシンスの球根群はもうすぐ開花です。椿も開花してきました。クリスマスローズは別品種が咲き始めました。比較的大きな株は、秋と冬の施肥が効いて花数が増えましたね。

 

2022年03月09日

梅林満開

 最高気温も20度越え、一気に春から初夏を思わせる気候の変化ですね。当犬舎から見える梅林も満開になりました。地主さんご夫婦が下草の処理などの手入れをして梅の実の収穫をしている林なので、花の数も多く毎年梅の花見を楽しませてもらっています。今年も梅の実がたくさん収穫できるでしょう。

 

 我が家の庭では水仙とヒヤシンスの第1号が咲きました。水仙は我が家で一番多い球根で昨年掘り起こしたんですが、保管の仕方が悪く混ざってしまって、今年は整理のために開いているスペースにとりあえず植えて種類ごとに分けようと思っています。どこにどの花が咲くか楽しみたいと思います(負け惜しみですが...)。

 ヒヤシンスは実家の母が畑を作っていたころに育てていたもので、30年以上代替わりで続いてきて増えたものです。昨年数箇所に移植したのでこれもどんな感じになるか楽しみです。

 春の訪れと共に植物の変化。庭づくりが趣味の私にとっては楽しい季節の始まりです。
週間予報では寒の戻りもあるようです。週末からは北斗のショーとクラブ展が館林であるので、体調には十分気を付けて参加したいと思います。

 

2022年03月13日

久しぶりのご見学

 久しぶりのご見学で、仮予約をいただきました。エマのベビーがいたので見学をお断りしていましたが、無事お迎えも終わり、コロナも高止まりではありますがまん延防止も終了しそうですので見学を再開しました。
 早速本日見学があり、仮予約をいただきました。2代続けてアメリカンを飼われた経験のあるオーナー様で安心してお迎えいただける方で安心しました。リビングではセイラと触れ合っていただいて、その後ランで他の犬とご対面。というよりみんな代わる代わるというか争うように撫でて攻撃をしていました。お二人とも愛情深い方でずっと撫でてくださっていました。ありがとうございました。当犬舎は、できるだけ早くお迎えしていただくために、予約金をいただかずに他犬舎との重複予約もお勧めしています。気軽にご連絡ください。

 今日も気温20度越え。ハクモクレン(Magnolia)も開花し始めてしまいました。あまり早いとその後の冷え込みでやけてしまうのが心配です。昨年はやけてしまってトップページ用の写真が撮れませんでした。今年こそはと準備してきたので、金曜日の冷え込みがひどくならないように願いましょう。

2022年03月16日

寒の戻り

 天気予報通り、今日は寒いですね。昨日との温度差は10度以上です。体感温度差はもっと大きいですね。みなさん体調崩さないように気を付けましょう。心配していた開花し始めたハクモクレンの花びらは何とかやけずに堪えています。来週早々には満開ですね。昨日はミニ水仙がほぼ満開になりました。

 明日は栃木県クラブ連合展(館林城ゆめひろば)に北斗が出陳するので応援に行ってきます。日本人ジャッジですので難しいですが、本人はいつも楽しそうに走ってくれていて、その様子を見るだけでこちらも楽しくなります。その後は、1日おいて所属している茨城プラチナゴールデン・レトリーバークラブ主催の第8グループ展の役員でお手伝いしてきます。久しぶりの二泊三日のお出かけです(息子と二人での野郎旅ですが...)。中日はプチ観光しながら温泉でも入ってこようかな?

2022年03月18日

ドッグショー

 3/19、栃木県クラブ連合展(館林城ゆめひろば)に北斗が出陳したので息子と二人で応援に行ってきました。埼玉のメグちゃんパパ、ママも忙しい中応援に来てくださいました。ありがとうございました。犬見知りだったメグちゃんが柘榴と自然に寄り添っている姿が微笑ましかったです。
 北斗が参加したチャンピオンクラスの牡はアメリカンG4頭英国Gが1頭で、ジャッジも英国Gを認知している方ではなく北斗には厳しい状況で、結果は勝ち上がることはできませんでした。でも、本人は今回もハンドラーさんと楽しく良い顔つきで走っていました。終わった後息子とは久しぶりの対面だったので大甘えん坊になっていました。体格的には、後ろ足の太ももの筋肉がすごく付いてきていて驚かされました。コートはまだまだですが、尾の被毛は少し増えてきていて来日した頃に近づいてきました。ハンドラーさんとは再来週のJKCサクラショー(ビッグサイト)までという契約ですので、また、頑張って応援してきたいと思います。

走る前--落ち着いて集中していますね。頭の大きさは抜群なのですが.....。

楽しそうに走ってますね。

しっぽの毛も戻ってきていますよ。全体に広がってほしい!!!

ステイポーズはさすがです。

2022年03月22日

クラブ展 

 3/21は、前々日と同じ会場で茨城プラチナゴールデンレトリーバークラブ主催の第8グループ展で初めて役員として参加してきました。ショーの裏側から初めて見させてもらいましたが、色々な方に支えられていることを実感しました。審査終了後に北斗を輸入したときにお世話になった三重の門脇先生がBISのジャッジとして来られていたので、11か月ぶりに北斗を見ていただきました。マズルや頭の大きさについてこれだけの犬は日本には中々入ってきていないので、体・コートづくりについて頑張っていきなさい、とアドバイスをいただきました。また、ショードッグを育てていく時の心構えについても励ましていただき、息子と二人で頑張っていこうという気持ちがさらに強くなりました。世界情勢が落ち着いら息子にはヨーロッパのショーや犬舎の見学をしてきてもらいましょう。

2022年03月22日

そら君

 先日の福島県沖の地震では、3.11を思い出した方も多かったと思います。会津若松のそら君も心配でしたが、ちょっとだけ驚いた様子だったようです。でも、オーナーさんと一緒だったので大丈夫だったとのこと、良かったです。

180gで生まれたきみどり君(そら君)の2週目

 こんなに立派になりました。体つきもしっかりしていて毛量もとても多くて、やっぱりイケメン君になりましたね。オーナーさんの家族としてたくさん愛情をもらって幸せにしてます。

2022年03月26日

何とか耐えています

 当犬舎のシンボルツリーのハクモクレン(学名:Magnolia denudata)が満開になりました。今日は生憎の曇天で、青空に生える白い花びらとはなりませんでしたが、ここ数日の冷え込みや雨にも何とか耐えて咲いてくれています。

 ホームページのトップも変更をしようと思っているので、明日まで何とかもってほしいです。今夜の雨風が少しでも弱くなることを願いましょう

2022年03月26日

三兄弟 集合

 きなこちゃん、べん君が横須賀のあお君邸に集まって、葉山の海で水遊び。海斗もお誘いいただいたのですが、ドッグショーの日と重なってしまい断念。素敵な兄弟写真が届きましたのでご紹介します。

 左からあお君、きなこちゃん、べん君かな?ガーデンドッグランで遊んだ後かな?美男美女のスリーショット、いいですね。お転婆?きなこはベビーの時と変わらず泥だらけって感じかな?

美人のきなこちゃん、男の子にモテモテ。次回は海斗も参加しまーす。

 動画で海岸散歩の様子もお知らせいただきました。海が初めてのきなこちゃんとべん君は反応が全く違って、きなこちゃんはおもちゃを追いかけて夢中で海に入っていって泳いでいました。レトリーバーの本能がそのまま出ていましたね。べん君は入るまではいかなかったようです。おっとり北斗パパの血かな?
 きなこちゃんは家にいたとき好奇心が旺盛で一番行動力がありました。入り口に柵を付けると最初に乗り越えたりとてもたくましかったです。やはり性格の違いが成長しても出るのかもしれませんね。

2022年03月30日

ドッグショー ビッグサイト

 今週〔4月1日(ロイヤルカナンカップ),3日(サクラアニュアルショー)〕は、北斗第1次ドッグショー挑戦プロジェクトの最終戦がビッグサイトであり、みんなで応援に行ってきます。時間は両日とも10:00頃の予定です。(進行状況で前後することがあります。遅れることが多いです。今年度からショーの流れが国際標準に変更になるので手間取るかもしれません。)当初、外国人ジャッジが予定されていて期待していたのですが、コロナの関係で日本人ジャッジに変更になりました。特に、サクラショーはアメリカンのブリーダーさんなのでさらに厳しいかもしれません。とにかく、挑戦一年目ですので、楽しんできたいと思います。ご都合のつく方、ご興味のある方はどうぞおいでください。因みにお隣のホールでは商品展示会(別料金)も行われています。

2022年03月30日

春本番

 ハクモクレンも散り始め、こぶしが満開になり、桜ももうすぐ満開、いよいよ春本番ですね。我が家の庭も、クリスマスローズ、ヒヤシンス、水仙、姫こぶし、スノーフレーク、ムスカリなどカラフルになってきました。今年は、カタクリも芽を出しているので花芽が上がるか楽しみです。秋冬のお世話の成果が出るか楽しみな季節になってきましたね。

 先月から取り組んでいたバラの花壇も何とか完成して、苗を植えることができました。とりあえず、根付いてくれることを願いましょう。 



2022年03月31日

ロイヤルカナンカップ

 昨日はビッグサイトで行われたロイヤルカナンカップに息子と二人で行ってきました。天気が悪かったので、ワンたちは連れていきませんでした。北斗はオープンクラスに出陳。アメリカG2頭、英国G2頭の中で2番目に入れました。残念ながら上がれるのは1席だけなのでそれで終わってしまいましたが、1席はよくショーに出ている兵庫のM氏(英国G)の出陳犬でした。今回のジャッジは英国Gに対する見識もある方でしたので、よく見て評価していただけたようです。
 明日は一区切りとなるサクラアニュアルショーに妻とセイラと海斗で応援に行ってきます。(ジャッジは有名なアメリカG犬舎のオーナーですので英国Gには厳しいようです。)開始時間は10時頃の予定です。因みに会場は東5・6ホールの第2か第3リンクになるようです。入場については、大型犬はショーの臨時駐車場を使って専用の入り口からになります。バギーに載せれば一般の入り口からも入場できるようです。屋外臨時駐車場は数に限りがあるので、本日(4/2土曜日)も、午前10時前には満車になっています。少し離れた鉄鋼臨時駐車場は10時過ぎでも空車がありました。詳しくは、JKC「サクラアニュアルショー」サイトを確認してください。注意事項等も記載されています。

2022年04月02日

花冷え

 昨日・今日は寒の戻りで、香取市は気温が10度以上下がって、今朝はドッグランの水桶に氷が張っていました。裏山のウグイスも小休止という感じです。この花冷えのおかげで桜の花も少し長く楽しめそうですね。当犬舎からは中学校の校門坂の桜並木が見えますがほぼ満開になりました。

「桜の並木丘の道 通いなれたる学び舎に...」母校栗源中学校の校歌にも歌われた校門坂の桜も満開です。残念ながら片側だけになってしまいました。

 亡くなった父が勤務していた(昭和10~15年)頃に職員と生徒、保護者で植樹したと言ってましたので、樹齢は80年以上だと思われます。

こちらは、小学校の桜でまだ若いので花付きもいいですね。

2022年04月02日

ドッグショー

 昨日は北斗のドッグショー挑戦の第一章の最終戦サクラアニュアルショーがビッグサイトでありました。あお君パパママも応援に来てくださいました。雨の中ありがとうございました。

北斗応援団 左からセイラ、海斗、ソナちゃん、あお君
会場では目立っていたプラチナゴールデン軍団。
たくさん声をかけられたり撫でてもらったりしました。 

 結果は、エクセレントはもらいましたが、3席で勝ち上がることはできませんでした。一昨日は出ていた有名な英国Gの犬舎さんたちは全く出陳しておらず、ドッグショーにおける第8グループの現実(ジャッジを選んで出陳していかざるを得ない)を象徴していました。

 当犬舎も北斗を約4か月プロハンドラーさんに預かってもらって、身体もコートも来日当時に戻ってきましたし、ロイヤルカナンカップでは2席をもらうことができ、一定程度の成果がありました。特に、私たち自身がドッグショーやショードッグの育成などに関して、たくさん学ぶことができたことが一番の収穫でした。今後はジャッジと北斗の状態を見ながらショートでお預けして出陳していく予定です。将来的には、「自家産の子でオーナーハンドラー」という目標を持ってブリーディングしていこうと思います。 

2022年04月04日

当て外れ

 朝の天気予報では9時には雨が上がるということだったので、久しぶりに作業日かなと準備していました。裏のウグイスも鳴き始めたし大丈夫だろうと思ったのですが、房総半島だけ雨雲が切れません。裏の倉庫の中の整理と不燃ごみの分別をやって、止んだと思ったらもうお昼。午後から何ができるかなぁ?。

ヒュウガミズキも開花しました。

今年植えた宿根イベリスも根付いたようです。

クリスマスローズの摘んだ花を水盤に入れてみました。もう少し楽しめるかな?

2022年04月05日

驚き

 ドッグショー生活から4か月ぶりに北斗が返ってきて、天気が良かったので写真を撮って前のものと比べてみました。

チャンピォン獲得の頃

4か月前、ハンドラーさんに預けた日

 4か月後 身体も戻って帰ってきました。身体は本当に作るものだと実感しました。
残念ながら、良い成績は残せませんでしたが、この身体がご褒美ですね。もっと勉強せねば!!!

2022年04月06日

やっぱり

 親子ワンプロ。帰ってきた北斗と息子の海斗がワンプロを始めました。北斗が帰ってきた当初は海斗がやや警戒気味でしたが、大部慣れてきてワンプロもやるようになってきました。北斗が加減してますね。久しぶりの対面でちょっと距離がありましたが、やっぱり親子ですね。


 ボケの花も満開になりました。亡くなった父が昔購入して、母が世話をしていたものを実家から我が家に持ってきて、何度も枝が枯れてダメになりそうになりながらもなんとか株が生き残って30年。昨年やっと池の端へ定植し、今年はきれいに咲き分けて咲いてくれました。

2022年04月07日

カタクリ

 一昨年、定位置を決めて移植した黄花カタクリが一輪だけ開花しました。芽は10本ほど出たのですが、残念ながら花芽は一つ。かわいらしく咲いています。花後の手入れをしっかりして来年はもう少し開花させたいですね。


 日本カタクリもその時一緒に植えたのですが、今年は芽だけ2本。花芽は付きませんでした。以前植えた時は一年目だけ開花して、その後とけてしまったようなので、来年は何とか開花させたいですね。

日本カタクリ とけないで来年は咲いてね!

2022年04月12日

交配

 今日は埼玉のメグちゃんと北斗の交配でした。メグちゃんの状況はちょっと早いかなという感じでしたが、せっかく来られたので人工交配で行いました。次は明後日、その時の状況で3回目をどうするか考えましょうということで本日は無事終了。

ロシアチャンピオン獲得犬 北斗

北斗とセイラの子供たち
 メグちゃんもスイートコテージの素晴らしい血統ですので、こんな子たちが生まれてくれるといいですね。

2022年04月13日

交配Ⅱ

 今日は北斗とメグちゃんの2回目の交配でした。あいにく雨でしたので室内で行い、無事終了しました。メグちゃんの状況はかたさも色合いもちょうど良い感じでした。まだ柔らかさがあるので、念のため明日の夜3回目の交配をすることにしました。
 男の子だったら、北斗のように頭が大きくて優しい顔の男の子、女の子だったらメグちゃんのような美人さんが生まれてくれたらいいな。まっ、とにかく、妊娠してくれることを願いましょう。

 北斗君、今日も頑張りました。

2022年04月15日

寒の戻り

 ここ2,3日の寒の戻りは2月の気温だそうで、戻りすぎですよね。身体がついていけません。体調管理には気を付けましょう。庭の植物たちも咲いたはいいけど、ちょっと縮こまちゃったみたいです。

移植して3年目。やっと花数も増えてきました。白ヤマブキ

前の農道に咲さいた千葉県の花 菜の花 きれいですが種が飛ぶと増えすぎて大変なんです。

 昨年は虫に攻撃され葉っぱを全部食べられてしまったミツバツツジ。少し回復して開花してくれました。

 モクレン、こぶし、桜は新芽に代わり、いつの間にかモミジやヒメシャラ、アオダモ、アオハダなど落葉樹も新しい葉を芽吹き始め、春の息吹を感じさせてくれる仲間に入ってきました。

 今年植えたマルバノキはハート型のかわいらしい葉。秋にはどんな紅葉を見せてくれるのかも楽しみです。

2022年04月16日

交配Ⅲ

 昨日の夕方、メグちゃんの3回目の交配が無事終了しました。膣の状況はまだ柔らかくて良い感じだったようです。2回目と3回目がとてもいい感じでしたので大丈夫でしょう。元気な良い子たちを授かりますように願いましょう。

 スイートコテージのアルゴ君BOB獲得良かったです。結果論ですが、北斗も来日直後に始めていれば違ったかもしれませんね。もう一度仕切り直しです。でも、ショーを続けていたら、メグちゃんの交配はできなかったので、帰ってきて良かったように思います。メグちゃんが妊娠してたくさん産んでくれたら、北斗とメグちゃんはMVPですね。金メダルをあげましょう。

2022年04月17日

穀雨

 今日は二十四節気の「穀雨」ー地上にある穀物にたっぷりと水分と栄養がため込まれ、元気に育つよう天からの贈り物である恵みの雨がしっとりと降り注いでいる頃ー今日はちょっと肌寒くてしっとりという感じではなかったですね。
 我が家の庭もツバキや水仙の一番遅い品種もいよいよ終わり、満開なのは芝桜、ヤマブキ、パンジー。日本シャクナゲやナルコユリ、ツツジ、シランが開花し始め、という感じですね。葉物ではギボウシ、フウチソウ、ヤブランあたりが伸びてきました。次の二十四節気はもう「立夏」です。

今年もきれいに咲いてくれた芝桜。大きくなってきたので、花後は剪定ですね。挿し木もしてみましょう。

昨年、移植したナルコユリ。倍以上の10本が発芽。環境があっていましたね。

先日植えたバラの花芽も確認。何色かな?

地味ですが、アシュガも咲いていました。

2022年04月20日

初めての

 昨日は横須賀のあおちゃんのところで海斗の兄弟たちと集まる予定でしたが、あいにくの雨でキャンセルになってしまいました。また集まれるのを楽しみにしたいと思います。
ということで、急遽、木更津の息子夫婦のところに北斗、セイラ、海斗を連れてお出かけ。ランチまでに時間があったので、ワンたちにフェリー初体験。往復1時間半の船旅を楽しんできました。
 階段の上り下りはちょっとビビることもありましたが、何とか乗船経験を積んできました。(ワンたちはわかっていないと思いますが.....)今回は妻と二人で3頭なので、北斗と海斗を二頭引きのリードで引いてみました。北斗が、私と海斗によく目配りをしながら、気を付けて歩いてくれました。ハンドラーさんに合わせながら走ってきた成果が出ていますね。

 来月の4日には、川崎のナナちゃんが初めてのお里帰り、成長したナナちゃんに会うのが楽しみです。今度はてるてる坊主を作っておきましょう。ご都合のつく方がいらっしゃいましたら遊びに来てください。

 ナナママからいただいたオンファロデスの花も何とか咲いてくれました。種まきが遅れてまだ小さいですけど.....。

2022年04月25日

久しぶりの青空

 昨日は、久しぶりに良い天気でしたね。ワンたちも気持ち良さそうに遊んだり日向ぼっこをしていました。ママは、遊びながら訓練も入れていました。ハンドラーさんから「短い時間で回数を多くした方がいい」とのアドバイスをいただきましたので、頑張っています。

気持ち良さそうに日向ぼっこ中の女子チーム

2022年04月26日

四季の変化

 樹木の開花だけで言えば、2月の梅から始まり、マグノリア系、ツバキ系、桜、アメリカハナミズキときて、次はツツジから皐月です。もう晩春ですね。庭の色付きの変化は楽しく豊かな気持ちになれます。植物のカラフルな変化を実感できると冬の茶色の良さもいいものです。平和のありがたみを実感しています。ウクライナの人たちも早く感じられるようになってほしいですね。

定植して2年目のドウダンツツジ。今年は最高の花数でした。

ギボウシ(ホスタ)の緑と久留米ツツジの赤のコントラスト。春を実感しています。

池の鯉も冬眠状態から動き始めて藻をつまみ始めました。いよいよ春の消毒と餌付けです。

裏の山からキジも餌を求めて出てきました。

【連絡】
 現在パソコンのメールが開かなくなってしまっています。連絡・お問合せはお電話でお願いいたします。

2022年04月26日

春真っ盛りと言うよりも...

 4月は春真っ盛りと言うよりも、天候や気温の変化が目まぐるしくて、季節の変わり目のような感じでしたなね。梅雨入りしたような天気もあり、気圧病になってしまいそうな不安定な天候が続きました。5月は”五月晴れ”が続くといいですね。着実に平均気温や水温は上がってきているので、植物や動物は春を感じています。我が家の庭も開花だけではなく、落葉樹は新芽を出したり、常緑樹は古葉を更新したり春の変化をいろいろ実感しています。厄介な雑草との戦いも始まりましたが、今年は冬場も除草活動を定期的に行ったおかげか例年よりは少ないようです。油断すると一機に追い込まれますので、意識してちょっとづつでも抜くようにしています。

 ほぼ満開の、

アザレアと

シラー

5年目にして初開花 黒ロウバイ

シラカシの新芽 木の下には更新を終えた古葉が落葉。掃除がまた大変ですが、これがいい腐葉土になります。

2022年05月02日

久しぶり 

 今日は息子夫婦が遊びに来てくれました。私の誕生日と母の日のプレゼントをもらいました。いつもお嫁さんが気を遣ってくれます。アウトドアでも使えるペアの真空ジョッキをもらいました。何歳になっても嬉しいものですね。その後は、息子夫婦はワンたちと触れ合ってくれました。久しぶりの触れ合いでしたがワンたちは喜んで遊んでいました。おかげで私はカメラマンに集中できました。

2022年05月03日

ナナちゃん

 今日は海斗の兄弟犬の川崎のナナちゃん(赤リボン)がお迎え後初めて遊びに来てくれました。脚の手術などがあったので心配していたのですが、すっかり元気になっていて安心しました。パパ、ママ、先住犬のハチ君の愛情をたくさんもらって幸せな犬生を送っていることがよく分かりました。パパママの「ナナのいない生活は考えられない」という言葉を伺って、家族にしていただいたんだなぁと実感しました。家族犬を作出することを目標にブリードしてきたので、ブリーダー冥利に尽きますね。これからもよろしくお願いします。

10か月齢のレッドちゃん ママ似の優しくて美人のナナちゃんです。

セイラママとツーショット 8か月ぶりのご対面

いっぱい遊んで、ちょっとお疲れモードかな?

ナナちゃんを気遣うハチ兄ちゃん これからもナナちゃんのことよろしくね。

 秋頃にコロナが落ち着いていたら、マグノリア出産犬のオフ会でもやりたいですね。

2022年05月04日

北斗 合宿に入る

 北斗は今日から、5/21,22の山形でのドッグショー出陳に備えて、大塚先生のところへ身体づくり合宿にはいりました。今回は初めてスイートコテージのアルゴ君と一緒に参加します。大塚先生は、今週の石川でのショー参加の準備でお忙しいのに、我が家の質問・相談に応えていただきました。ありがとうございました。北斗は勝手知ったるで犬舎に入ったと思ったら大〇〇、小〇〇。いつもご飯をもらっていた奥様が見えたら、早速得意の甘え声を出していました。

全く寂しがる様子がなくてよかったです。

 6月の西日本のショーまでは頑張ってもらいましょう。

2022年05月04日

海斗

 昨日から北斗パパがショー合宿に行ってしまって、牡部屋は海斗1頭になってしまったので少し寂しいようですね。ここ1ヶ月はトイレ出しはいつも北斗パパと一緒だったのが、突然いなくなってしまったので、トイレの後ハウスに行かなくなってしまいました。仕方がないので特別なトリーツで誘導してやっと入りました。犬はしゃべれないので可愛そうですが、我慢して慣れてもらうしかありませんね。少し甘くなってしまいますね。

2022年05月06日

3月は...、5月は...

 我が家の3月の花のメインはハクモクレン(マグノリア)、5月のメインはツツジです。そのツツジのオオムラサキの垣根が満開。造園屋さんからは「ツツジの垣根なんて珍しいね。」と言われますが、これには訳が。亡くなった父が植木業者から安くすすめられて300本買ってしまって、大きくしたんですけど、その時にはブームが終わって売れなくなってしまったものなんです。ここに家を立てたときに畑一杯で、掘って処分してもいいと言われたのですが、忍びないので周りを残して垣根にしたものなんです。この時期はそれなりに楽しんでいます。

2年目のオオデマリもきれいに咲いてくれました。

冬の茶色の地面がカラフルになりました。空いているところに何を植えようかな?楽しんで悩んでいます。

2022年05月07日

なかなかヒートが来ません

 順番ではセイラのヒートがが3月か4月には来るサイクルでしたが、まだ来ません。昨年、6月末に出産したあと9月半ばに来たのは、8月末のエマとシャロンのヒートに刺激されて来てしまった疑似ヒートというのが獣医さんの見立てだったのですが、どうも疑似ではなかったようです。お待ちいただいている方々には申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。

2022年05月13日

季節の変わり目

 先週あたりから、エマ、シャロン、海斗が体調を崩してしまい(下痢と嘔吐)血液検査をしても問題がなく、はっきり要因が分かりませんでした。3頭ほぼ同時だったのでウィルスも心配したのですがセイラと吹雪は何でもないので、違うだろうということでちょっとほっとしました。たまたま北斗の件で大塚先生と話した時、季節の変わり目に胃腸の調子を崩す子がいるとのことで抗生剤を使うといいというアドバイスをいただきました。その後、だいぶ元気になってきたので抗生剤は使わないで獣医さんから処方された下痢止めだけで様子を見ることにしました。
 今朝はみんな食欲が出てきて便も固くなり、元気が出てきました。いつも活発なエマがシュンとしているとなおさら心配になりましたが、ランでのワンプロも復活してきてよかったです。

 今年は特に気温・湿度の変化が激しいのでワンたちの体も驚いているようですね。ワンも含めて家族みんなで気を付けていきましょう。

 

 

”フラワンショット 地味シリーズ”

地味に満開 ユキノシタ

紅葉の種(花?)も色づいてきました

ギボウシ開花1号 いよいよ初夏?

2022年05月16日

明日は

 夕方庭を見回りしていたら西の空が真っ赤な夕焼け。

 ちょっと不気味な色の夕焼けでした。
でも、明日は久しぶりに晴れそうですね。庭いじり(ほぼほぼ草取り?)を頑張りましょう。

2022年05月17日

久しぶりの

 昨日は春を通り越して夏くらいの天気でしたね。ワンたちも元気に楽しく遊んでました。週末は山形で北斗が久しぶりにドッグショー出陳します。大塚先生のお話だとずうっと食べていたフィッシュだけ避けてカナンのビーフだけ食べているようです。先生が工夫して代替のものを加えて何とかカロリーはとっているそうです。うちでは食べていたのですが、やはりわがままになってしまったかな?

親子でワンプロ ストレス解消したかな?

 3月に初めて作ったローズガーデン(狭!)のバラが咲き始めました。黄色、ローズピンク、紅、白 きれいに咲き始めましたが一斉には咲いてくれませんね。

咲き終わったツツジの垣根の剪定も今日で終わり、さっぱりしました。次はお礼肥です。

 実家から持ってきたクマガイソウとエビネは今年も咲きませんでした。(残念↓↓↓)何とか調べて対策を練ろう。
 いよいよ庭の植物も春から夏へ、その前に梅雨入りも近づいてきますね。

2022年05月17日

新しくホームページが変わりました

本日より、ホームページを新規に開設しました。アドレスは以下になりますので、ご覧ください。
 URL: https://magnolia-dogsite.com

 当分の間、併用していきますが、こちらは更新しません。問い合わせメールの宛先が異なりますので、新しいホームページからお願いいたします。

 また、こちらのメールアドレスが不具合になっていますので、次のGメールアドレスにご連絡ください。  Gmail:sharonpapa30425@gmail.com

2022年05月20日